• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2012/09/27
  • 2,252

小松菜とじゃこと干し桜海老の炒め物・味噌エシャロット・生姜梅酢漬け・大葉&わさび漬け

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
小松菜
1/2束
じゃこ
豪快にひとつまみ
干し桜海老
豪快にひとつまみ
ごま油
大さじ1
塩コショウ
少々
醤油
少々
作り方
1
小松菜を横四等分に切る。

フライパンにごま油を入れ熱する。

小松菜の根っ子側の2/4を炒めます。

ある程度火が通ったらじゃこ、桜海老を入れ塩コショウを振って炒めます。

葉っぱ側の2/4をフライパンに投入し炒めます。

この時、軽くお酒かお水を使ってもいいと思います。
2
全体的に火が通ったら、醤油を少々まわしかけ味を絡めて完成っ✌

3
味噌エシャロットは、エシャロットを洗って拭いて、根っ子を落として味噌を添える。

生姜梅酢漬けは、薄切りにした生姜に塩を振りサッとお湯に通して水気を完全に切って梅酢に漬ける。

わさび漬けは、老舗で購入。
大葉の上に盛り付けて完成。

以上、僕の今晩のおかずです😁
みんなの投稿 (19)
盛り付けがこんもりで素敵です😊✨
うんうん✨こんもりで素敵💓
これは好き。うちも作ります。でもこんなおいしそうに盛れないなぁ。
いい色合いですねぇ♡
これめっちゃ好きです〜(●´З`●)
ほんと、こんもり💗
奥の料理が見たいけど、チラ見せってのがニクいねっ😍👍✨
野菜大好きなので、これモリモリ食べれるから最高だね!👍👍✨
おはよう( ´ ▽ ` )ノ
うわぁー盛ってある( ෆຶдෆຶ)
干し桜海老で香りいいんだろうね💓
こんにちはー(*^o^*)私も野菜大好きなので、てんこ盛りに作って食べますー!!めちゃ美味しそう💗
To: mikisawa みきやん、こんにちゃ〜👋👋

お皿にこんもり盛ってみました😁

静岡にちなんで…






富士山盛りも命名します(笑)
To: tibitaityou 隊長っ、みきやんと隊長からこんもり盛りと言われたので、こんもり富士山盛りと呼ぶ事にしました✨
To: MakiHiro 麻紀子さん、実は精密にプラスチックでできた模造品だったりして…(笑)
To: HARU1210 はるちゃん、自宅近くの露店で朝採りの葉っぱがぴんぴんした小松菜が百円だったので思わす百円を缶に入れずに持って帰る所でした😫💦
To: tomocarat ともちゃん、奥のお料理は、味噌エシャロット、梅酢生姜、大葉とわさび漬けです❗❗

レシピのポイントの所に書き込んでおきました(`_´)ゞ
To: syuu しゅうさん、カロリー気にしなくて良いから、お野菜は必ずメニューに入れちゃいます🍅

リスナップもありがとう💞
To: hoiboo ほづちゃん、你好👋👋

簡単料理の割に栄養価はイイですよぉ〜😉

お通じに悩む事がありません(笑)
To: akarincoyui あかりんこさん、リスナップありがとうございます💞

お野菜はビタミン、食物繊維も摂れて身体にとっても美味しいもんね❤
To: Jun1Nakada
いいねぇ👍💕😁
To: tibitaityou 隊長っ、ネーミング大切ですね❤
To: Jun1Nakada
大切であります( ̄^ ̄)ゞ✨👍😁
もぐもぐ! (95)
リスナップ (3)