• お気に入り
  • 71もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2019/07/05
  • 2,045

パパッと1品♬きゅうりとちくわのザーサイ和え

レシピ
材料・調味料 (2〜3人分)
ちくわ
3本
長ねぎきゅうり
各100㌘
ザーサイ
20㌘
ごま油
小1
昆布茶
小1/8
白いりごま
適量
作り方
0
長ねぎは長さ4cmに切り、縦に切り込みを入れ芯を取り外側は千切りにし水に5分さらし水気をきり、芯は粗微塵にする。

きゅうりは斜め薄切りにし塩少々(分量外)をふり、暫く放置し水気を絞る。

ちくわは、斜め薄切り。

ザーサイは細切り。
1
白いりごま以外の材料全てを和え、器に盛り付け白いりごまをちらす。
みんなの投稿 (9)
こんにちは〜😄

簡単すぎてごめんなさい🙇
切って和えるだけの簡単レシピです😅

ダイエットには、低カロリーや低糖質のものが良いんじゃないかなぁ…と思うのですが、意外に盲点だったりするのが調味料のカロリー。
こちらは、最低限の調味料で作っていますが、ザーサイの味も借りているので味がしないなんてことはありません。
美味しくなかったらダイエットも続かないと思うんですよねぇ。
年中、食欲旺盛なので私が言っても説得力ないのですが…。

先日、メンマは好きなんだけど…とコメントを頂きましたが、メンマで作っても良いかと思います。

罪悪感ないサブおかずです😁




#簡単料理 #野菜料理 #和えるだけ
#きゅうり#ちくわ#ザーサイ和え
#サブおかず
まいり から あんみっちゃん
こんばんは😄
私も、きゅうり大好きで好きです🎵
野菜も大好きで、野菜の和え物を作りますが、マンネリ化してるので 参考にさせて下さいね🤗

きゅうりのきんぴらも作って見たいと思います🌸
あんみっちゃん から まいり
こんばんは〜😄
はじめまして。

コメント有難う御座います💕
きゅうりとなすは、主人の実家に行った時には買い物かごに山盛りなので、大量消費するには…と、何時も悩んでるので先回りしてレシピを考えています😅
パパッとできる和え物は重宝ですよねぇ。
きゅうりのきんぴらは加熱しても食感がポリポリなのでビックリすると思いますよ〜😁
まいり から あんみっちゃん
こんばんは😄

初めましてでしたね💦
いきなりの コメント失礼いたしました😅
あんみっちゃん から まいり
こんばんは〜😄

コメント頂けると嬉しいので、
お気になさらずに(*˘︶˘*).。.:*♡
こんにちは!SnapDishキャンペーン事務局です。

このたびはヤマサとSnapDishのキャンペーン『ダイエット料理グランプリ2019』にご参加いただきありがとうございました。
厳正な審査の結果、本投稿が「ヤマサが選ぶ美味しいレシピで賞」にご当選となられましたのでご連絡差し上げます!
賞品は、SnapDishアプリ内の以下の場所にご入力いただいた宛先へ送付させていただきます。

>>>「アカウント」メニューをタップ⇒「設定」をタップ⇒「アカウントとプロフィールの編集」をタップ⇒「モニター/サンプル/賞品お届け先」内の“全項目”をご記入の上、「保存」をタップください。

「8/22(木)正午12時」までにご入力くださいませ。

既にご記入をいただいていて、未入力項目や変更項目のない場合、そのままにしていただくだけで結構です。
以上ご連絡差し上げます。どうぞ、よろしくお願いいたします!

~注意事項~ 期限日時に宛先項目のご入力不備がある場合、賞品受取の権利が無効となります。 | お預かりする個人情報は、SnapDishを運営するヴァズ株式会社および賞品発送委託業者にて、当選者様への連絡・賞品の発送作業に関してのみ使用されます。 | 発送日時のご指定はいただけません。 | 送付先は日本国内のみに限らせていただきます。
あんみっちゃん から SnapdishJP
こんばんは。
何時もお世話になっております。
選んで頂けた事、とても光栄に思っております。
賞品の宛先の件ですが、変更ございませんので宜しくお願い致します。
もぐもぐ! (71)
リスナップ (2)