• お気に入り
  • 100もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2019/05/08
  • 892

かぼちゃの煮物🎃ニュージーランド産。ホクホクしているけど、芋系😑

みんなの投稿 (11)
ニュージーランド産のかぼちゃ。
ホクホクして美味しいし、喉にも詰まりそうな感じのかぼちゃだし、ハズレではないけど、ニュージーランド産のかぼちゃって 芋系⁉️🤔
だけど、美味しかったので 友さん にゃんこちゃん食べ友よろしくです🤗
こんばんは😀
久しぶりに炊いた南瓜は微妙〜なお味でした💦
まいりさんのはとても美味しそうです💕
まいり から
これは、当たりの方でしたが、この前は微妙なかぼちゃでしたよ〜
皮が硬いのに、中はべちゃべちゃになるので、少し皮を落としました。
私、メキシコ産が好きかもです。
かぼちゃ研究室でも作りましょうか?😆
そうなんです❣️
ベターっとしたのありますね💦
メキシコ産の方が美味しいのがあるのかなぁ…🤔以前トンガ産が店にある時期があって、どれを買っても美味しいのばかりだったのですが…いつの間にか見なくなりました😂
かぼちゃ研究室 😂
いいですね〜👍
まいり から
メキシコもトンガも、乾燥地帯って感じですが、ニュージーランドは、山や緑、水が綺麗そうで、余りかぼちゃのイメージがないと言うか?畑が日本に近い土ですかね⁉️⬅️凄い話に展開して来ましたね〜😆 まるで研究員の様な😂
にゃんこちゃん、こんばんは✨
胃腸炎💦大丈夫⁉️
私も、令和元年5月1日に 嘔吐、下痢になってびっくり😱
直ぐに治ったから良かったけど、最近気温の変化で嘔吐、下痢症多いみたいね💦
忙しいのに、コメントありがとう🤗🌸
めるぼちゃん、こんばんは🤗
コメントありがとうございます❣

最近は、海外でも日本の物を売ってるみたいですが、野菜は中々生は難しいですよね💦
でも、冷凍食品の野菜は 旬の時に沢山収穫しているから 栄養満点みたいですよ👍🏻
オーストラリアは、自然に恵まれていて お水も豊富で家畜に適しているから、やはり かぼちゃは 熱い国の物が美味しいのですかね🤔🤔🤔
name_undef から まいり
まいりちやーん💕
今日、やっと普通にゃんこになったよん!😹
心配してくれてありがとう💓
火曜日から土曜日まで。長いわ(笑)

インフルエンザ検査受けて。にゃんこもインフルと思って。陰性😅
胃腸炎、今回のはスゴいやつきた!
にゃんこは嘔吐も下痢も無いから、胃腸炎でないと思ったよ。
今日は復活!😻✌️✌️
にゃんこちゃん、こんばんは🎵
復活おめでとう❣
良かった〜✨✨✨

本当、身体が辛い時は 1日が長いよね😓気候の変動って 身体に来る💦
今年も猛暑とか😱
だけど、お互いに気を付けて乗り越えようね🤗💕
name_undef から まいり
まいりちゃん〜
復活だー!
え?まさかの今年も猛暑??
(T▽T)
もぐもぐ! (100)
リスナップ (5)