SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・
今年も青梅の白ワイン煮を作りました。
イチさんと、とんちんさんが素敵な
つくフォトしてくださったのが
ワイン煮の汁をジュレにされていて
今年は私も♪
すっごく手間隙かかるけれど
冷やして、甘酸っぱい
やっぱり美味しい…
途中で崩れてしまった梅は
取り分けて梅ジャムにしました。
本当は崩れる事無いと思いますが、
火を消し忘れて煮込み過ぎたり💦
炭酸で割ってジュースやお酒🍹にも👌
しゃくちゃん❣️リンリンお呼び出しありがとうございます。😉
相変わらず上手に作るね!って、幾つか崩れたんだね。😅
まあ、僕も似たようなもんだよ、今日も作ったけど16/26だな。10個割れた。😓
訳あり(リベンジ)だから後でアップします。リンリンするからよろしくね❣️😉✨💛
ジュレ!ええね、うちの家内はジュレだけでいいと言ってるよ。困ったもんだよ。😅
しゃくちゃん、いつもありがとね❣️明日からまた頑張ろうね!😄✨💛
イチさんもやっぱり崩れていた
私は火を付けたまま用事してしまい
忘れてた💦 やってしまった💦
それから結構たくさん、いっぺんに作って←性格
レシピは4個 !!!?????😅
分量を増やして適当にしました😅
ジュレ、そお!ジュレ✨
美味しいねー ジュレはエキスが凝縮しているからね〜
これで今年の春は、
いくつかクリアできました🤣
梅酒はやめー
らっきょもやめー
イチさんコメありがとう!
今年も青梅のワイン煮を作ったんだね。
ジュレと青梅とても綺麗✨✨✨
青梅の季節に一番乗りだね。
素敵なrecipeを教えていただき、料亭の水菓子のような贅沢さを堪能させていただいてもう1年。
嬉しい食べ友のお誘いありがとうございます。
去年は素敵な涼菓子に驚きでした!
今年は私も、いつも失敗ばかりするプルプル系に挑戦! お汁もお味が濃縮されているから、とっても美味しかったです。
冷んやりと夏に向けて作れました。
一番乗りはイチさんでした🤗🌸
コメありがとうございます🙇♂️✨
美味しそうな
青梅の白ワイン煮
(❁´ω`❁)*✲゚*
いっぱい作ったね~(*´罒`*)♥ニヒヒ
このままはもちろん
梅ジャムにするのも
美味しそうだわ︎💕︎💕
今週もよろしくね(❁´ω`❁)*✲゚*
今年も作れて満足ー♪
砂糖少なめのジャムも作ったの、
焼酎に混ぜて飲むんだって
甘く無いのが良いって別に作ったの
でも、忘れて帰ったよ😀
ジュースにしようかなと。
梅ジャムは、パンに少し付けて食べます
ハマる美味しさ✨
からさん、こちらこそ今週もよろしくお願いします💕
こちらこそありがとうございます♪
私もフォローさせてくださいね、宜しくお願いします。🙇♂️💕
こんにちは😃
去年SDで初めて見てから
もう1年経ったんだな〜と
イチロッタさん&とんちんさんのつくフォトで
思ってました〜😊
shakuyakuさんの青梅の白ワイン煮💖
今年も見れた〜💕
毎年作らずにはいられない
青梅の白ワイン煮🌱
梅酒、梅干しは、今年はしないですが
これは食べたくて沢山作りましたよ
一回食べてみて欲しいです♪