• お気に入り
  • 127もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2021/02/26
  • 4,177

ひな祭りの天ぷら みじん粉揚げ

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (13)
あるもので何でも天ぷらに。
カニかま、大葉、ウインナー、蓮根。

天ぷら粉をくぐらせて
みじん粉をちょんとつけて揚げる。

蓮根には半分だけつけてみたり、
カニかまには衣のようにつけたり、
ウインナーには🍄のように
傘みたいにつけたり遊んでしまいました。

みじん粉パステルカラーで可愛い…😊
✨🌿

#みじん粉#天ぷら#みじん粉揚げ#カラフル#天ぷら粉
わー!カワイイ💕し、美味しそう😋
確かにひな祭りにいいかも💖
とだとも から まめころ
まめころさんへ

ありがとう~🙌😊💓
ひなあられみたいな色で
パステルカラーのみじん粉、
可愛いですよね✨🎎
可愛いですね☺️💞💞
みじん粉がとっても素敵で映えますね😉

以前五色あられで作りましたが、いまいちごっつい感じになってしまいました😅
とだとも から ROSE & ROSE
さんへ✨
ありがとうございます(*´-`)😌
五色あられの揚げ物も可愛いですよね🎎💓
みじん粉、何か使い道を考えたいのですが、いつも揚げ物しか思い付かないです😅
ROSE & ROSE から とだとも
そうなんですね、私も五色あられ揚げ物にしか使わなかったからいつまで経っても減らない💦💦先日処分しました😂😂
わかります、わかります!
少しばかり売ってないので
大袋過ぎて使いきれないことありますよね(笑)🙆我が家もあまり大きいときは
小分け冷凍したりしてます💦
このお料理、記事に載ったんだねー🥰
カワイイ💓って思ってたから、ひな祭り記事に載ってるんじゃないかなって思ったら、やっぱり!
とだとも から まめころ
まめころちゃんへ
ほんと?載ってた?どの記事だろう。
見つけてくれてありがとう~💓
カラフルなみじん粉が可愛いのよね😊

🍀本来の使い方ではないと思うけど、お姉ちゃんの幼稚園時代給食は数日で、お弁当だったので、このみじん粉は活躍でした。おにぎりにまぶしたり、竹輪の磯部揚げに使ったり、お弁当によく使ってたなぁ~と思い出した(*´-`)😌
まめころ から とだとも
ちゃん✨
おひな祭りコーデの記事だよ😊

実は昨日、MAKUBIさんとりかこちゃんから私の料理が載ってるよって教えてもらってね、2つ載ってて驚いた😳
記事ってほぼ読んだことなかったから💦
私が載ってるんならとだともちゃんも載ってるだろー
このお料理印象深かったから、おひな祭りの記事見てみたら、やっぱり載ってた😊

このみじん粉ってどんなコーナーに売ってるの?
使ってみたいよ❣️
とだとも から まめころ
まめころさん
ありがとう~💓🎎
載ってた(*^-^)🙆教えてくれてありがとう🎵

みじん粉ね、スーパー等では見たことなくてネット販売で購入しているの😊
みじん粉、ピンク、緑、白 、黄色等の単色で売ってて、和菓子の練りきりや落雁にも使われるみたい。私はMIXされたカラフルなのを使っているんだ✨✨

もしも、あるとするならば白玉粉とか、
あんこ売り場とかなのかも…(*^-^)🙆
まめころ から とだとも
ちゃん✨
へーへー!😳
色々みてみるー!
教えてくれてありがとう❣️
とだとも から まめころ
まめころちゃんも
何処かで見つかると良いね✨💓

ありがとう~🙆
もぐもぐ! (127)
リスナップ (10)