• お気に入り
  • 23もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/06/25
  • 3,813

コロンビア風 鶏肉の炊き込みご飯

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
作り方
0
お鍋で火がとおるまで鶏を茹でる。この鶏を茹でた湯は後から使います。(コンソメを溶かしておく。)鶏肉は冷ましておく。
2
鶏肉が冷めたら食べやすい大きさにさいておく。
1
人参、ピーマン、パプリカ、玉葱は小さく角切りにします。ニンニクは微塵切りに。

フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクの香りがしてきたら玉葱を炒めます。残りの野菜もフライパンに投入して炒める。

野菜に火が通りだしたらお米を投入、しっかり交ぜながら炒めます。
2
2〜3分炒めたら分量の1/2のストック(鶏を茹でた湯)を入れ最初は強火で沸騰してきたら中火で。

お米が水を吸収していくので焦げないよう水気がなくなったらストックを追加、を繰り返します。

15分〜18分後火を止めフタをして蒸らします。
3
お米が炊き上ったら醤油を追加、そして塩で味を調整し、さいた鶏肉と交ぜあわせ完成。香菜、レタス、茹で卵、レモンをそえて。

■炊飯器の場合1■手順5まで行ない、炊飯器に炒めた野菜、お米、ストックで炊く。
ポイント

ストック(鶏を茹でた湯)は分量より多めに準備し、お米の固さを調整。水加減はお好みで。

みんなの投稿 (2)
ワールドカップ応援メニュー(^^)v

残念だけど、コロンビア(*^^*)

醤油で少し和風アレンジ
浦島太郎 から よっしー(=^ェ^=)
フォローおおきにどすへ(≧∇≦)よろしゅうお頼み申します。
もぐもぐ! (23)