• お気に入り
  • 50もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2022/09/26
  • 473

料理に使える絹、根菜と鶏肉の煮物

レシピ
材料・調味料 (4人分)
ごぼう
1本
里芋
5個
鶏肉
1枚
料理に使える絹
2丁
米油
大2
塩糀
大1
醤油
大3
みりん
大3
甘酒
大3
150ml
にんにく
1かけ
生姜
2かけ
糸唐辛子
作り方
1
鶏肉は塩糀につけておく
フライパンに米油を入れおろしニンニク、みじん切りにした生姜、鶏肉を入れて火にかける。
乱切りにした牛蒡と里芋を入れ調味料を入れて煮込む
里芋と牛蒡が柔らかくなったら真ん中を空けて一口大に切った豆腐を入れる
片栗粉で閉じて出来上がり
ポイント

鶏肉の下味の塩糀は醤油と酒で代用可
甘酒も砂糖で代用可

みんなの投稿 (1)
根菜と鶏肉の煮物に豆腐😵
いつもの絹豆腐では考えられなーい😅

弾力があって崩れにくい絹豆腐なのでいけるのでは⁈
いけました♡(かき混ぜは禁物!)

煮物を片栗粉で閉じる前に絹豆腐を入れ煮てから片栗粉で閉じました。
煮物に豆腐を加えてヘルシー
噛みごたえのある牛蒡やプリッとした豆腐いろんな食感の煮物が完成♡
もぐもぐ! (50)
リスナップ (3)