SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
パリパリ焼きそばとも言いますよね。
冷蔵庫にある食材で‼
最近 中華よく食べてるよーな(笑)😅
ソースとお酢 どちらをかけますか。
私は お酢で食べながらソースも。(≧▽≦)
そのままでも美味しいんだけど。
僕はそのままで食べます。
しかも柔らかいのが好きなので、具をかけて柔らかくなってから食べます。そばなのに 何故うどん?
前からの疑問です。
あたしはお酢とカラシで食べる〜😄
ソースもかけるの?
今度チャレンジしてみる✌️
先週…皿うどん食べたのにもぅ
食べたくなってきたなぁ👉👈笑
食べたーい♪
そのままで食べても 美味しいんですよ
(^^)
柔らかめが好きなんだ。👍😃
うどんと呼ぶのは ナゼかはわかりませんが。😅
パッケージにも 皿うどんとなってます。 野菜をのせたチャンポン麺も
皿うどんと呼びます‼😅
違いは (・_・?)
カラシ‼👀
今度 やってみよ。 お店でもウスターソース、お酢しか置いてないな。
焼売にはカラシポン酢よね。
SD見てると、色々食べたくなるね
😁✌
中華 たまに食べると美味しい♥
海老チリ、麻婆豆腐も👍ね!
リスナップありがとー(о´∀`о)
色んな食べ方あって楽しいな😄
ホンマにお勉強なるゎ♪( ´▽`)
みんなの料理にびっくりやわ。
😲 みんな料理人に なれそーなくらい
上手いよね!
好き好き〜😆👍💕
私はそのまんまかなぁ〜柔らかくなる前のパリパリが好きなんだけど、最後はぜった
絶対柔らかくなっちゃう!ラーメンもバリかた派✌
最近作ってないから食べたーい😆💕
私も皿うどん大好きよ👍
バリバリした時に食べて、しんなりしたら旦那が食べるんよ😆👍
私はバリバリ派、旦那はしっとり派
私も食べながら だんだん柔らかくなるかな。
パリパリをバリバリ食べるのも また
よし!😉
ラーメンは。バリ硬なんやー!😆
私は硬麺☺
屋台行きたいな~。 冬場の屋台も良いよね‼ 🍻😆💗
こんばんは🌃✋
今日はさぶ!かなり冷え込む。
皿うどん好きね❤👍
仲良いね😉✌
今日 夕飯作ったけど。 この投稿した皿うどん 全部私が食べた。😆笑
これ 3皿作ったんよ。😅
足元ぬくい。
🍢がまた たまらんよね!❤
寒さ感じない‼
楽しいから😆
お酒すすむぅ‼ヽ(^。^)ノ
足元暖かいのは助かる!
そうそう!楽しいからお酒も料理も美味しいよね♪
行きたいねー!ヽ(*ˆoˆ*)ノ
いつか行こう😄✌
緑の蒲鉾は、こっちはないよ😁
皿うどんの餡はきついのが好きだよ😉
あー食べに行きたいよ😋
ソースかけた事ないから 今度かけてみようかな(*^▽^*)
皿うどん食べたくなってきちゃったぁ(´ρ`)
ソースも長崎には皿うどんために作られたと言っても過言ではない金蝶ソースというウスターソースがあってひと味違います(^-^)
この蒲鉾はピンク、白、黄緑
3色並んでる 板蒲鉾。
緑の蒲鉾は無いよ😅笑
餡がきつい? 味が濃いのが好きなんかな? 中華もたまには良いよ。
冷し中華はカラシだけどね。😅
いつか、カラシ付けて食べてみよ!
😊✌
ニンニク😆 コーミソース ばっちり
👍でしたヨ~(^^)v
毎年2月に長崎へ行ってます。
今年は行けなかったけど😅
来年は💡ランタン行きたいです。✨
金蝶ソース 知ってます‼😉
風味がまた違って美味しいです!
チリンチリン🍦の おばちゃんまだ
元気かなー。😌眼鏡橋のとこ。
高級カステラも美味しい😊
ごさんやきかな?
奥のお料理たちも美味しそうで、ゆみさんち豪華(*´艸`*)
私はちくわにすぐ目がいきました😁
試してみなきゃ!
バイトしてるときは、やっぱり酢かソース持ってきて~って言われることが多かったよ!
キャハ‼ちくわね!❤😍
最近中華続いてました。(笑)😅
奥は、海苔いり玉子焼き‼
左は、ごぼう、大根 生椎茸の金平よ
ありあわせで作ったものです。
いのちゃん ありがとー(^o^ゞ♥
お酢は食欲増しますよ😋
ちょっとだけ 試してかけてみて。
お酢好きなら⭕
美味しいと思いますヨ~(^^)v
こっちの方は お酢はかけるよね!
リンガーハットには、お酢、ソース
テーブルに置いてある😄
昔はソースかけてたけど。
お酢も美味しい♥
皿うどんにソースかけるの⁉️
ソースもかけたら 2度味わえる😆✌
美味しいヨ~😋
今度やってみる😆
あまりパリ麺食べないけどね😅
パリパリは私もかなり久しぶりに作って食べた。😅
関東はカラシつけるの?
カラシらしいよ。😊
他の家族はかけないけど😅
皿うどんとか餡掛け焼きそばにはカラシ付ける💡
やっぱり カラシなんだね!
私もいつかカラシに挑戦してみよ😁👌
福岡ではカラシ、付けないの❓
リンガーハット、テーブルに置いてない❓
置いてないよ。💦😆笑
ソース、お酢しかない。😅
福岡人 カラシはつけないみたいね。
長崎、熊本もカラシはつけないと聞いたよ。
九州はソース、お酢みたい。
地域差があって面白いね😆💕
同じ日本なのに😆笑
そっちから北上するにつれ、味も微妙に変化してるかもね😁
ご当地物って大好き💡
どうしてその地域に根付いているのかとか、背景知りたくなる😆
びっくりしたり。😅
運動会に素麺を弁当箱に?😆💦
ん?千葉だっけ?
素麺? どこだったかなー。
ご当地物は 楽しいよね☺
衝撃的😆💦
そこのお宅だけじゃなくて、地域性❓
面白いね〜
ツユは 魔法瓶に入れてたよ。
(≧▽≦)
SDで誰かも投稿してた。
すんごーい😄😆
面白過ぎ😆💕
すばらしいな。(≧▽≦)👏
どこの地方だったかな。😅