SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
スーパーに行っても普段、ドレッシングのコーナーは素通りだったんですが、何故か1ヶ所だけ目につく事ってありませんか?
市販のドレッシングは、殆ど買う事がないのですが(たまに料理スタジオで試供品を貰う事もあります)ごまドレッシングに柚子テイストって言うのが気になって、何年振りかに買ってきました。
味見してみると、
ん?何か作れそうだなと思って、ごまドレと柚子ドレを作って混ぜてみました🤭
そしたら、似たような味になりました。
そこで、娘が苦手意識を持ってしまっている春菊を使って〆鯖のサラダにしました。
〆鯖、ちょっと小さくなってますね😭
税抜き98円のものだから元々が小さいけど…。
苦手と言うより食わず嫌いなのか?
昨年も春菊でサラダを作っていて、美味しく食べているはずなのに、記憶が抜けてる😱
娘の食べっぷりから、とても春菊はちょっと…と言っているようには見えません。
ムシャムシャ食べてましたよぉ。
柚子の香りとほろ苦さ、それにごまドレが加わっているので春菊の癖を緩和したのかな?
柚子を果汁だけ使って残りを捨てるのは勿体ないです。
実は、柚子ドレは果汁だけ使ったものを冷凍していたものなんですよぉ🤭
ミキサーでガ〰ッと混ぜるだけなので簡単に作れます。
ところで、うまつゆを使っているのは500ですか?1,000ですか?
業スーから1㍑のものがなくなり、市内でさがしました。
そしたら、取り扱ってる店舗が2店ありました。
「マツキヨ」と「エスポット」です。
エスポットは県内の東部に幾つかありますが、あとは小田原や横浜などのようです。
他の地域で取り扱ってるかはわかりませんが、500mlを2本買うより少しお安いです。
#〆鯖#大根#春菊#ごまドレッシング
#柚子ドレッシング#〆鯖のサラダ
#ごまドレ柚子テイスト#簡単料理
あんみつさんの〆鯖サラダ
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!
今回も美味しそう~︎💕︎💕
ごまドレと柚子ドレの
組み合わせが(・∀・)イイ!!
爽やかな柚の風味で春菊が
美味しく食べられますね~✨
私が行くスーパーでは
500mlのしか見かけないです😅💦
すぐ使っちゃうから
お得な1リットルを見かけたら買いたいな~!
柚子テイストのごまドレ見た時に思わず買ってきましたが、美味しいドレッシングでしたよ。
味の比較が出来るうちに作ってみたら、似た感じでした。
柚子ドレと春菊の組み合わせも良かったです。
うまつゆは500mlが主流なのかな?
マツキヨに1,000mlが売っていたのにはビックリでした。
クーポン利用で500円しなかったです。
1,000ml見つかると良いですね。
素敵な休日を過ごして下さい🤗