SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
柿が甘いとお砂糖とかいらないですよね! 私も牛乳と柿だけで美味しいプリンになりました😋
嬉しい食べ友ありがとうございました!😄
混ぜた段階で味見をしたら十分に甘く そのまま固めました。
ふわふわの自然の甘みのご馳走ですね😋
私も塾塾な柿さん使ったんでお砂糖不要で柿のみでトッピングにチョコっとコンディスミルク使いましたが十分甘くて美味しかったです~(;A´▽`A
塾れてどぉしょーもなくなったらコレですよね!!
不思議ですよねー
多分 熟すことにより果物のペクチンがますことで固まるみたいよ
新しい固い柿よりも熟した柿の方が固まり易いみたいですね
仏壇前の柿の救済には良いレシピだね
ふわふわになり美味しいですね
固い柿より熟した柿が適任みたいです。
熟して増えるペクチン効果みたいですね
美容効果も熟した柿の方があるのかもね(*^^*)
私も、投稿はまだですが昨日作ってみました!本当にビックリですよね♪
teruyoさんのおからパン粉は1日1食登場してますよ
玄米アレルギーがなければ炒り糠を足したら完璧なふりかけなのになぁ などと思ってます。
これも面白いですね
ペクチンを改めて使い方を考えたら面白いかもしれませんね
この現象も面白いですね!笑
牛乳とドッキングすると固まるのかな~って思ってました!!
仏壇前…みかんが一個ヤバくなってました~
救済せねば!!
多分 固まるのはチンダル現象にも似てるのかもね
逆に みかんどころなので横柄に時期を過ぎたら捨てちゃいますね(^^;;みかんは腐るから
大成功、良かったです(≧∇≦)✨✨✨
もう見るからに甘そう💕
ダイエット中に心が癒される味わいでした。
実は、かんたんプリンも圧力鍋でやりましたが「す」が立ち写真がお蔵入りしました。😅
今度は湯煎にします。💦💦
美味しそうですね✨
これは熟柿救済に大事なレシピです。
触って柔らかくなった時が作り時!
固いと固まらないので気をつけてね