SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今回はちりめんジャコの解凍が間に合わなかったので、塩麹風味の真鯛の干物を軽く焼いて小骨を除き解して代用にしました。
ビールが進むし、美味い!
ちなみにうちの旦那さんはトマトもダメだから、これも食べれないなぁ…😅
ちーちさんのお料理なんですね🎵
カルシウムもビタミン、ミネラルがしっかり摂れますね😘💕
女性に人気ナンバーワンなのわかります!
Qちゃん入りだったらレシピも読まずソッと閉じていたと思います。笑
好き嫌いの多いご主人を持つ奥様のお一人ですが、SDのおかげで僕は少ない方だなと自信を持てるようになりました。😁
漁礁の風味が苦手でなければ、バランスの良い、ビールが進むご飯ものだと思います。🍻
う〜ん 香ばしくいい香りがしてきそう~♬
ジャコよりも濃厚な美味しさだろうなぁ✨贅沢菜飯ですね♪
なんでも応用出来ますよね♪ 私はこの間は干しえびなかったから、芝エビざく切りにして入れたら、頭からみその味も出て贅沢菜飯に♪笑
リピありがとうございます💕
干物の量が多く、干し海老やナッツの風味が後ろに隠れてしまいました。😅
芝エビ、旬で美味しい海老を味噌の風味も生かしたんですね!そうか〜そういうアレンジもアリなんんですね。
可能性の広がるアドバイスをありがとう!(^ー^)ノ
冷蔵庫にはないのですが、買って来てやってみます!(^ー^)ノ
私も夏バテしないように、から〜い麻婆豆腐とまんげつ菜飯を作らなきゃ❗️トマトも胡瓜も入れちゃおうかしら(^_^)笑
トマトは賛成しますが、マジでQはやめたほうが良いですよ。Qに触れた野菜のビタミンは無残にも破壊されるのです。😎
野菜を食え〜〜😳😳😳ですね。
最近の投稿はどれも野菜が多いんですよ。😁👌🏻