SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ほろ苦〜こりこり
うっまぁ〜(๑°ᄆ°๑)‼
これは…漬物のザーサイと同じ???
オオゼキで発見、見た目はコールラビとかフェンネルの根元とか…そんな見た目で、気になりすぎて買ってみた!🤣🤣
ごま油と塩昆布で炒めてみた!いける👍✨
また見かけたら今度は浅漬けにしてみたい〜(๑´ڡ`๑)
蕾菜とかクレソンスキーなYumiさんも好きかも〜😆
#ちからこぶザーサイ #塩昆布炒め #豆乳味噌スープ
ちからこぶザーサイてのがあるんだね💚
知らんかった〰😄
気になると 買うよねぇ😁❤️
ほろ苦い ちからこぶザーサイ 色も綺麗だな。
塩昆布使いが😋 見つけたら絶対買いたい。
ヽ(`▽´)/
形は丸いの? 生姜みたいな?
気になるわ〜🤣💚
何でちからこぶ何でしょうね〜
新しい野菜なのかな〜?もう、気になりすぎて🤣🤣
表面薄緑色?蕾菜と同じような色で、15cmくらいの大きさですよ〜!
形…形…緑色の心臓模型??丸い蕪の途中からブロッコリーの葉っぱみたいな軸が生えたような…
え、これ、伝わるん…ですかね?(←説明下手過ぎ案件…)🦊💦
見かけたらぜひ!
15センチね。 見つけたら買う。🤣❤️
食べてみたい!
この野菜は、たしか12月〜2月位が旬って書いてあったと思います〜
私が買ったときもたしか2月だったかと!