• お気に入り
  • 24もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2019/05/30
  • 2,630

玉子とキノコの中華炒め

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
豚肉
100g
しいたけ
3個
平茸
1パック
しめじ
1/2パック
3個
ニンニク
1かけ
小ねぎ
好きなだけ
ごま油
大さじ3
創味シャンタン
小さじ1〜2
オイスターソース
大さじ1
塩こしょう
少々
作り方
1
【下準備】豚肉を適当に切る。しいたけは半分に、平茸としめじは石づきを取って適当にバラす。ニンニクと小ねぎはみじん切り。玉子はボールにといておく。濃い味が好きな人は玉子に創味シャンタン小さじ1をお湯少々でといて入れる。
2
フライパンにサラダ油大さじ3を入れて玉子を入れてかき混ぜて、半熟くらいで取り出す。
3
フライパンをクッキングペーパーで拭き、ごま油とニンニクを入れ弱火にかける。香りが立ってきたら中火にして、豚肉を投入。豚肉の色が変わったらキノコ投入。強火で一気に火を通す。
4
玉子をフライパンに戻して、創味シャンタン小さじ1を少々のお湯で溶いて投入。オイスターソース大さじ1を回し入れ、塩胡椒で味を整える。
5
お皿に盛って、小ねぎを散らしたら出来上がり。
ポイント

キノコはなんでもOK。個人的にはキクラゲを入れたいが今回はなし。
創味シャンタンは中華スープの素、鶏ガラスープの素、ウェイパーでも何でも代用可。これら中華スープの素は塩味がかなりあるので、塩コショウをするときは注意です。
小ねぎは撮影の彩りようなので、なくても全然大丈夫。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (24)
リスナップ (1)