SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
同じに見えますが、違うんですよ〜。
右はクランベリーの甘いの。
左はバジルとドライトマトのお食事系です。
加水高めでもっちりみずみずしくって、すごく美味しかったです✨✨✨
若干成形で手こずりましたが、いつもプルマン作っているパン型に入れたので、なんとか形になったかと。
高さは、山本真希さんがつくフォトされてたくらい。
低めですね。
あえて、クランベリーの方でハンバーグ挟んで夕食に頂きました♪
りずむさん、いつも素敵なレシピを、ありがとうございます\(^o^)/
食べ友ですが、代表で2回焼いていたプラウさん、それから、巨峰、クランベリー、レーズン、クリチの甘いフォカッチャが素敵だったyuccaさん、よろしくお願いしますm(_ _)m
フォカッチャ♬フォカッチャ♬
りずむちゃんのフォカッチャ、モッチモチで美味しいですよね💕
一緒のようで違うんですね‼︎😆笑
甘々系とお食事系、どちらも楽しめていいですね❣️
クランベリーのフォカッチャでハンバーグサンド💕甘しょっぱくて美味しいそう❣️
私、巨峰のフォカッチャの後、甘いフォカッチャをりずむちゃんのレシピで作ったんです😊まだ投稿できてないのですが>_<
モッチモチでした〜〜💕
食べともありがとうございます*\(^o^)/*
来て下さってありがとうございます。
フォカッチャサンドもUPしました!
美味しく頂いています〜(#^^#)
クランベリーは「ローストターキーに添えるソース」って事を知ってからは、食事系に持っていきやすくなったかな。
ハンバーグにも合いましたよー。
私は好きです♡
梅雨で揚げ物は控えてるけど、油は必要なので、フォカッチャにかけたオリーブオイルが、ちょうどよく体にしみましたー。
巨峰フォカッチャも、なかなかのインパクトでしたが、次に焼かれた甘いフォカッチャもどんなのか気になります〜✨✨✨