SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
クールミントガム
息子が入れたと思うんだけど
冷やさないといけないガム…とか思ってませんかね
最近の子は昔からのお菓子とか馴染みないから…
母さんの時代はガムってエチケットというより普通におやつ的なものだった
コーヒー豆のイラストが入ったコーヒー味のガム、知ってる方いらっしゃいません?😁←いるわけないか
おはようございます!
ナンバMG5が最終回じゃなくて小躍りした昨夜٩(*´︶`*)۶
・鮭ハラス
・卵焼き
・ウィンナー
・チンする鶏と豚
・石井のミートボール
今日もお弁当作り
(*´˘`*)オツカレサマ〜♡
ロッテの
コーヒーガムわかるよ~!
同じシリーズで
白いパッケージの
レモンのガムもあったよね?
あと商品名はわからないけど
トイレの芳香剤みたいな
花の香りのガムもあったね
←言い方(´゚艸゚)∴ブッ
ナンバは来週が最終回だったね✨
来週も見逃せない!
(❁´ω`❁)*✲゚*
昨日は白い子は無事生まれたかな?😁
お疲れ様でした!
からちゃん世代でもコーヒーガムわかるんだね!嬉しいなあ🎶
白いパッケージのレモンガムも花の香りのガムも分かるよ!
キャラメルは水玉のヨーグルト味とか赤いパッケージの練乳味?とか好きだったなー♡語りだしたら止まらんな笑
昨夜のMG5…剛がかっこよすぎて泣けたー。゚( ゚இωஇ゚)゚。♡
あんな彼氏欲しい!←は?🤣🤣
もうウケるわーご子息👏👏👏
コーヒー味のガム知ってるよ!
昔はフレーバーを味わうガムだったよね~
BTSのガムあるけど、最近歯←のせいで、全然ガムを噛まないのでボトルが全く減りません😂
冷蔵庫に保管したらいいの?←ご子息に聞いといてください😂
今日も美味しそうなお弁当🍱
鮭ハラス好きです🐟
コーヒーガム知ってるよ☕️
梅ガム、グリーンガム、クールミントと一緒に売ってたよね❤️
黄色いパッケージのフルーツ味とか
ブルーベリーも
からビーさん言ってるのは ゴールドのパッケージの薔薇の香りのでしょうか? 香水ガムと私は呼んでいました😂
美味しそうなお弁当より ガムの話に食い付いてしまいました😆懐かしむのが楽しい年頃です😳
こんにちは😃
お疲れ様でございます〜🍱✨
昔から変わらないミートボール💖
私も大好きだから
馴染みのトマト味買ってばっかりいたけど
うちの息子くんは照焼が好きらしい🤭
からビーちゃんと同い年😁
コーヒーガム知ってる🖐😆
↑キャラメルの水玉のヨーグルト味
私も好きでした〜🖐😊
今詰め物にセメント?なんか使わないのかなー😁
おはようおはよう☀
クールミントとグリーンガムどっちが好きかトークもしたよね昔笑
ガムを冷やすという感覚…今どきの子だなあ…と思ったよ🙄
そしてグリーンガムだったら冷やさなかったのかな🤣🤣
BTS活動休止…NHKまで取り上げててさすが!て思ったー😲😲
あれさっぱりしててすきだったなー♡
何故か小梅キャンディ出てから売れなくなったような気がする💦
クールミントとグリーンガム、同じところに売ってる!🤣🤣🤣
めっちゃ思い出したわ!
そういうところちゃんと覚えてるiguiさんてすごい!😍😍
フルーツ味好きでした♡
ブルーベリーは割と新しい方じゃないすか?
私は食べたことがないかも💦
個人的にはコーヒー1番でしたが梅ガムもすきだったなー♡
父がクールミント派でよく家に置いてあったわー笑←あの頃はマウスウオッシュなんてなかったからなー
バラの香りの香水ガム!も懐かしい。゚( ゚இωஇ゚)゚。
こーいう話尽きないですねー😍😍
トマト味のミートボールも美味しいですよね!
わたしも時々買います🎶
からちゃんと同い年なのね!
コーヒーガムをまだギリ知ってる世代で嬉しいわ♡
遠足に持っていくのは水玉のヨーグルト味とマーブルチョコでした(*^艸^)クスクスw
マーブルチョコ分かる?筒の中にシールが入ってるのよ😁
コーヒーラムネ( ゚∀゚)・∵ブハッ!
確かにビミョー💦
ラムネはやっぱソーダ味でお願いしたい😁
ガムを冷蔵庫で冷やすって発想…今どきの子だなーと思ったよ
おはようおはよう☀
おはようございます☀
あ♡フルーツ味🍌
そうですか〜ぶりさんも💓
確かに コーヒー フルーツ 梅 そしてミント系が主流でしたね
ブルーベリーは最近ですか😂
グリーンガムとクールミントガム←🐧柄のですよね? あと 白いパッケージの🦁柄のなかったですか?ホワイトミント?
香水ガム🌹好きでした💘
本当 尽きないです😆
私も子供の頃はガム 冷蔵庫に入れてました!
あれもソフトなミント味で美味しかったなー🎶
ガムって今は完全に虫歯のための予防的な位置づけだけど、昔はフレーバーを楽しむお菓子だったんだよねー...( = =) トオイメ
…で、遠足に必ずバナナとセットで「お菓子の部類に入るのか?」と生徒から質問攻めにされるやつ🤣🤣
白いやつ🦁ちょっと優しい辛さのミントなんですよねー
そうですね〜お菓子的位置付けでしたね
遠足😆予算は300円以内 とか言われると 🍌とかガムは入りますか? って質問攻め(笑)
ガムじゃないけど 私は純露と言うキャンディーが好きで(純烈 じゃないですよ😂)お薬みたいにプチッとアルミのパッケージから出すのが嬉しい子供でした ご存知??
マーブルチョコも筒じゃなく 輪投げみたいになっててアルミのプチッにハマってました
あの4角柱?みたいな形のキャンディじゃないですかね?😍😍
おばあちゃんちに必ず置いてあって、私も好きになって時々買ってましたよ!👍👍
懐かしいなあ〜♡
お薬みたいなパッケージに入ってるのと普通にキャンディ包みのやつと2パターンありませんでした?
あと味も確か2種類あったような…🤔
めっちゃ懐かしい〜。゚( ゚இωஇ゚)゚。♡
そうです♡そうです♡
琥珀みたいなやつ✨✨
美味しいですよねー
ぶりさんもお好きでしたか😍
お薬みたいのとセロファンのキャンディ包みありました!
味も紅茶?と蜂蜜?みたいな?😂
色も濃いのと薄いので 本当に琥珀みたいで綺麗でした
懐かしいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)