• お気に入り
  • 40もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/05/24
  • 830

ロールパン

レシピ
材料・調味料
作り方
1
牛乳と卵黄を合わせて170ccにする。ホームベーカリーのパンケースに※以外の材料を順に入れ、パン生地コースで一次発酵までお任せ。
2
打ち粉をした台に生地を取り出し、10等分して丸め、硬く絞ったぬれ布巾をかぶせて20分ベンチタイム。
3
生地を楕円形に伸ばしてから巻いて太い棒状にし、片側を転がして先細りのしずく形にする。これを綿棒でのばし、広がっている方から細いほうへ巻いていき、終わりをしっかりとめる。
巻き終わりを下にしてオーブンに並べる。
4
霧吹きをして37℃のオーブンで30分二次発酵させる。
5
いったん取り出し、オーブンを180℃に余熱する。つや出し用の卵黄をハケで塗り、180℃のオーブンで14分焼く。
みんなの投稿 (1)
今日はロールパンも手づくり(^-^)
もぐもぐ! (40)