• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2023/09/22
  • 165

味噌󠄀ボロネーゼ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
パスタ(タリアテッレ)
120g
合いびき肉(牛:豚=7:3の割合が目安)
200g
玉ねぎ
50g
にんじん
50g
セロリ(茎の部分)
50g
ローリエ
1枚
オリーブオイル
大さじ2
小さじ1/4
こしょう
少々
ナツメグ
少々
赤ワイン
大さじ4
トマトの水煮缶(ホール)
200g
味噌󠄀『塩分ハーフ』
大さじ3
パルミジャーノレッジャーノ
適量
生パセリ
適量
作り方
1
オリーブオイル(大さじ1)を熱し、みじん切りにした玉ねぎ、にんじん、セロリを炒める。色づくまで10〜15分ほど炒めて一度取り出す。
2
オリーブオイル(大さじ1)を熱し、塩、こしょう、ナツメグで下味をつけたひき肉を広げ入れ、塊を残すように焼き付け、焼き色がつき、火がとおったら軽くほぐして一度取り出す。
3
フライパンに赤ワインを加えてひと煮立ちさせ、トマトの水煮を入れて潰す。ローリエ、①の野菜、②のひき肉を加え、弱火で10分ほど煮る。
4
③の火を一度止め、味噌󠄀『塩分ハーフ』を溶く。味噌󠄀『塩分ハーフ』が溶けたら再度火をつけ、表記通りに茹でたタリアテッレを入れてさっと混ぜ、皿に盛り、パルミジャーノレッジャーノ、刻んだパセリをかける。
ポイント

このレシピは減塩味噌󠄀『塩分ハーフ』に合わせて開発しております。
他の味噌󠄀では非常に塩味が強くなりますのでご注意ください。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (49)
リスナップ (6)