• お気に入り
  • 50もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料 (3~4人分)
マカロニ
100㌘
ツナ缶(油漬け)
70㌘
ブロッコリー
100㌘
コーン缶(冷凍可)
30㌘
マヨネーズ
大4.5
粉チーズ
大1.5
砂糖
小1/2
胡椒
少々
作り方
0
ブロッコリーの花蕾は小房に分け茎は小さめの乱切り。
1
鍋にお湯を沸かし、お湯に対して1%の塩(分量外)とマカロニを加えてパッケージの茹で時間の1分前にブロッコリーを加えて茹で水にさらして水気をきる。
*冷凍コーンを使う場合、ブロッコリーと一緒に加わえる。
2
ボウルに全ての材料を入れて和える。
*ツナ缶は油ごと使う。
みんなの投稿 (5)
こんにちは~😄

一般的に味が決まっているものについては、違う味にする第一歩って中々勇気がいるものです。
そこで、マヨネーズとチーズの相性が良いことが思い浮かび、粉チーズを使ってみました。
これも有りかなぁ。
マンネリ感は少し脱出したかも。
とは言え、マカロニサラダを作るのは半年振りくらいかな。
有り合わせで作っているので、きゅうりじゃなくてブロッコリーだし、ハムの代わりにツナ缶だし、突っ込み所があり過ぎるマカロニサラダです。
人参を入れても良いかと思いますが、別メニューで人参を使っていたので今回は使いませんでした。
粉チーズが良い仕事しています。

#マカロニ#ブロッコリー#ツナ缶
#コーン#粉チーズ
#ツナマヨチーズのマカロニサラダ
#簡単料理
ツナマヨチーズ味は
絶対美味しい~︎💕︎💕
(❁´ω`❁)*✲゚*

粉チーズをサラダに使うの
美味しいですよね
(*´罒`*)♥ニヒヒ
これは抱えて食べたくなっちゃうわ😊😊😊
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんにちは~😄

サラダに粉チーズを使うのはシーザーサラダくらいで、マカロニサラダはお初でした。
いつもと少し違った味だったので飽きがこなく、ホント抱えて食べる勢いで食べてました🤭
あっ、娘がです。
どうやら気に入ってもらえたようで、
あの勢いは他の人には見せられません😅
こんばんは!blogからこちらに飛んできて保存させてもらったの。早速今晩作ったよ!美味しかったありがとう!
主人が沢山食べたよー!
あんみっちゃん から micky
mickyさん 作ってくれて有難う💕
先につくフォトに伺っちゃいました😅
ご主人様に気に入ってもらえて嬉しいなぁ。
もぐもぐ! (50)
リスナップ (2)