• お気に入り
  • 82もぐもぐ!
  • 4リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
茹でたしどけを浸すだけ
みんなの投稿 (11)
#簡単料理 #おつまみ #野菜料理#山菜#しどけ#お浸し#和食#小鉢 #日本酒に合う
しどけ?
へぇ〜こちらも初耳👂🏻😅
古尾谷りかこ から サミカ
山菜
高級品です(笑)
山菜なのね。ググりました😅
どんな味なのかしら?茎を楽しむって書いてあった。くるみ和えも一般的なのね。
天然物はきのこにしても山菜にしても希少価値がありますよね🥰
古尾谷りかこ から サミカ
ほろ苦 大人味です♪
香りが良くて うーん 何かに例えるとしたら 芹とか三つ葉のような…ちょっと違うけど
空洞のある茎に 葉っぱはもみじの大きいやつ みたいな←表現陳腐(笑)

そうそう~頂き物だから贅沢に食べられるけど 本当 希少ですね(*^^*)
良いでしょ(^w^)
これも出前する?
なんとなくイメージできます👍👍👍
茎が空洞なのもいい食感なんだろな。
古尾谷りかこ から サミカ
ありがとう(/-\*)
シャクシャクサクサク~
でも 煮ても美味しいの!
またそのうち投稿しますね

サミカさん ありがとう(ノ´∀`*)
なんちゃら
あぶらに
しどけ。。。
全部ほうれん草に
見えます(*ノД`*)タハッ
←食べる価値なし
name_undef から 古尾谷りかこ
UberEATSか出前館のアプリで!笑
イケテマス*.+゚
name_undef から 古尾谷りかこ
モミジガサ(紅葉笠、学名:Parasenecio delphiniifolius)は、キク科コウモリソウ属の多年草。別名、シドケ、シトギ、モミジソウ。春、茎が20-30cmに伸び、茎先の葉がまだ展開しないものは山菜として食用にされる。
美味そうです!*.+゚o,+:。☆.*・+。
もぐもぐ! (82)
リスナップ (4)