• お気に入り
  • 46もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/01/18
  • 373

朝から公民館で、ジューシー作りでした(^∇^)30キロの米と豚肉、ツナ缶、木耳、ミックスベジ、ポーク缶使用。大体200名目安(^O^)かなりモリモリで一斤パックに詰めます。

みんなの投稿 (9)
沖縄食 体に優しい。美味しそう。
To: gekkabizin ありがとうございます
(^∇^)小さな島ですが、地域ごとに伝統ジューシーみたいなのがあったりします。敬老会の大きいネエネェに味付けとか指導受けながら作ります(^O^)
モグモグありがとうございます!久米島興味深々です。美容師さんが沖縄のひとで、スパムやポチギソーセージの話をハワイの友達の話と似てると盛り上がり。そちらもスパムやポチギソーセージもよくたべたますか?
美味しそう(*≧m≦*) ジューシー好きすぎて沖縄行く度にジューシーの素、大量買い〜笑
To: Koro2 よく食べますよー!
(^∇^)
スパムをポークって読んで、ポーク玉子で育ったようなもの(-。-;友達と家飲みするとポチギは、つまみで必ず?に等しいくらい出る(^∇^)
To: ayucchi0602 ジューシー美味しいよね(^O^)お盆入りの日に、ウンケージューシーをお供えするんだけど、地域には、よって色々だけど、うちの実家では生姜の葉と茎?なあんか硬いんだけと入れて炊くの(^∇^)それが又美味しいんだあ!ジューシー奥が深いよ!( ̄O ̄;)
やっぱりそうなんだ。ポチギはハワイでも人気です。パッケージがちがうみたいだけど。
またみにきます!よろしく😄
To: kumejiman 生姜の葉と茎入り、初めて聞きました!生姜好きだから食べてみたい(^ν^)♪っていうか、いろんなの食べ比べしたいくらい笑 本当に奥が深そうですね!
こちらこそ、よろしくお願いします(^-^)/💓
どれも、美味しそう〜😋
もぐもぐ! (46)