• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/10/03
  • 442

レバニラ炒め

レシピ
材料・調味料
作り方
1
レバーは食べやすく切ってボウルに入れ、塩小さじ1をもみこみ水でやさしく洗う。かぶるぐらい水を入れ血抜きをする。
2
水をよく切り、酒と醤油、すりおろしたショウガに浸して15分おく。
3
ニラは5cm長さに切り、もやしは洗ってざるにあげる。
4
レバーの水気をペーパータオルで拭き、片栗粉をまぶす。フライパンに多めの油を熱してレバーを中火でこんがり揚げ焼きにして取り出す。
5
油で豆板醤を軽く炒めたら強火にしてもやしを炒め、さらにレバーとニラ、オイスターソース、塩胡椒を加えて炒めあわせる。
ポイント

レバーの油がハネ・・・
①片栗粉をたっぷりまぶす。
②レバーを一口大に切る前に格子状にたくさん切れ目を入れ、中に入ってる血の塊をできるだけ取り除く。
だそうです!

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (2)