• お気に入り
  • 68もぐもぐ!
  • 5リスナップ
レシピ
材料・調味料
おさしみ用このしろ
2匹
青ネギ(刻む)
2本
大葉
4枚
生姜チューブ
2㎝
レモン
適量
醤油
作り方
1
おさしみ用このしろを、三枚におろし、皮をむく。
このしろは、大変小骨が多いので、1、2㎜の幅に切る。
2
1⃣に、青ネギ、大葉、生姜を入れて混ぜて、食べる時まで、冷やす。
3
レモン汁とお醤油を、小皿に入れて、つけていただく。
みんなの投稿 (10)
このしろ??( ՞ਊ ՞)Ⴛ̅̀兯?
コノシロとは珍しいですね。
今で何回か東京湾や河口でコノシロを釣ったことがあります。うちの近所でコノシロに似たサッパは簡単にたくさん釣れるのですが.....
akiko から のっちゃん
出世魚になるのかな⁈
コハダの握り寿司とかあるでしょ😄
そのお魚が、成長したやつ😁☝
私は、このしろの塩焼きが、すきなんだけど、かなり小骨が多くて主人が、嫌がるので小さくしておさしみにします💕
とっても、お安いお魚です💕💕💕
akiko から juneshun
この、このしろは瀬戸内海産のものでした😄
この辺り(広島)では、よく出回っています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
リスナップありがとうございました😄
akiko から のっちゃん
リスナップありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このしろ美味しいですよね(。-ܫ-。)ムフッ
私は特に昆布巻きが好きなんですけど、今は暑いからお刺身の方がさっぱり食べられますね😋
akiko から あき
三枚におろして、お塩振って、昆布に巻くの⁇
小骨は、どうするの?
知っていたら、教えて🙏😁
あき から akiko
あきこさん、私に昆布巻きなんて作れませんよ(*´ω`*)ゞ
母が作ってくれてました。あとはお歳暮で頂いたりとか!
でも作れるようになりたいです♡
akiko から あき
それは、煮てある昆布巻きかな?
私は、勘違いしてる。
昆布締めの事かと思っちゃった😜
失礼しました😅💦💦
あき から akiko
そうそう! 煮てあるやつです。
昆布締めも好きですけど💓
もぐもぐ! (68)
リスナップ (5)