SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
でも 上海蟹の生の入手はできない
が!
水清らな静岡の川のズガニは生きたまま入手可能!
考えてみれば 韓国 中国の水質定かじゃない生息域で成長ホルモンを引っ掛けられて育つ蟹より安心と思うのは私だけか?
厳重に自宅で浄水で2日泥を吐かせて
酢で洗い タレに「ナムチン!」と唱え放り込み
何もなかったように蓋をして冷蔵庫へ放り込み放置2日
美味しく蟹味噌をすすり食べて1週間経つがなんともなく🤣
あくまでも自己責任で😏
ヨッチャン!エビで作っていたから
真似っ子して刺身の有頭エビをも混浴にして作ったので 食べ友宜しくお願い致します。
味噌が😳味噌が😳味噌がーー😳😳😳‼️
ミキさんやりますねー😁✨さすがです。
韓国風に、ブチュッと身と味噌を絞り出しご飯と刻み韓国のりをたっぷり混ぜて大きなお口でパクっといきたいですよ🤣💕💕
ありがとうごさいます😊
ズガニは上海蟹と同じ種目に入る。
上海蟹ほど手を黄色には染めないけど
美味しく頂けましたよ😊
エビも甘さが増して もちろん味噌もすする!
そうか!ご飯の上か🤔
手がべちゃべちゃになるので
いつも無心に食べちゃうから米にオンまで考えてなかった😅ひたすら味噌すすり喰いでした。
今度は ご飯にオンして韓国海苔のっけしてみよ
アドバイスに感謝❤️
ひたすらすすり食べたミキさん😆💕羨ましいな〜💕💕
手なめさせて〜🤣🤣🤣
今度は真っ二つにしないで手開きします。
横にご飯とノリをスタンバイして食べよう😋
寝る前に見ちゃいました😳
ズガニって初めて聞きましたが、調べてみたら千葉の下の方でも獲れるモクズガニと同じみたいですね。TVでもやってましたが上海蟹と同じような感じだとか🤔
蟹の生の料理は美味しいですよね〜✨
このお料理は、お酒と交互にチューチューしたいです😙🦀🍶🦀🍶✨エビもいいですね👍
遅れまして&過ぎましたが㊗︎1900🎞
もう少しで大台ですね❗️応援してますよ〜👋
静岡 中伊豆の珍味と称されるズガニは
魚屋さんで生きたまま売っています。
全国域で生息していて田舎では湯がいて食べるのが一般的です。
ズガニもモクズも呼び名が違うだけで同じですよ😊
上海蟹とも同じ種です。
輸入の上海蟹は、成長を早めるために成長ホルモン剤をかけられている。
韓国 中国の水質も定かじゃないところのが
タレ漬け込みで生食できるなら
水がキレイで天然のズガニの方がクオリティが高いと思ったので作ってみました。
自己責任ですが味噌美味しかったよ🤤
日本酒のアテになる味わいです。
お祝いコメント感謝です。
これからもよろしくお願いします😊
なんか、プロフィールの写真が( ☉_☉) パチクリ。
未起さん?( ☉_☉) パチクリ。
で、美味しそう〜🤤
朝からビール飲みたい気分ですぞ!!
皆さん無言で食べてはったんでしょうね( ´´ิ∀´ิ` )ニャニャニャニャニャ
我流で変なもんばかり食べてるからかな🤣
この前 私の調味料棚を息子友人が眺め
「400年生きてる魔女がいそう」と宣ったので
「私だけど何か?🤣」と登場してあげた👍
あってはならないズガニの生喰いで味噌まみれの姿は まさに400年生きる魔女並みかも🤣🤣
アイコンは真希ちゃんリクエストの5歳の私
小僧です🤣
エロオヤジから小僧に変えてみました🤣
ヒゲを剃って丸顔になっただね
5歳の私です。
既に顔が仕上がっております😂昔から大人顔!
ケジャンを食べると手がべちゃべちゃになるから 他の糖質で米や酒まで手がべちゃべちゃで持てない😂
無心に蟹味噌をすすりました🤤
私、ケジャンも大好きで😍
静岡のズガニ??四国は高知にツガニって上海蟹🦀っぽいのがある💓
名前が似てるからおんなじかな??
こんなお料理ができるなんて🌸羨ましいです😍
呼ぼうか悩んだけど
自己責任の品なので大人しくしておりました。
ヤンギョのケジャンも醤油もどっちも大好き💕
韓国料理店に行くと必ず頼む品です。
(上海蟹ではなくワタリガニが一般的だね)
カニは、名前が違うだけで 多分同じですね
モクズ ズガニ ツガニ呼び名が地方で変わります。
上海蟹と同じ種ですが 上海蟹の様に黄色の脂っぽさがないです。
上海蟹は、10年前 生きてる状態で150円くらいだったのに
今は暴利を貪るくらい高値になりましたね
日本でウケると すぐ増産する中国 韓国などは
成長を早める為に成長ホルモン剤を巻いて飼育しています。
水質も定かではありません。
それを調理師免許のある人が生きたまま調理するなら(免許があれば生き上海蟹が買える)
個人で自己責任の上で水清らかな天然のズガニで作った方がマシだと思う価値観です。
食べて1週間経つけど元気に生活しております🤣
今、ダイソーとかユニクロとか若い頃に比べて安く手に入るものも増えて便利になったけれど、上海蟹🦀やブランドの鞄とかは若い頃より凄く高い💦と思います。蟹の生は自宅でまだ食べた事ないです😳が機会があれば作ってみたいです😍
無言でしゃぶりつきたいです〜😍💕💕💕
さぞかし美味しかったでしょうね〜🤤
もうお口が洪水で大変っ🤣💦💦💦
ズガニって初めて聞いたわー。泥吐かせてタレに生きながら漬けちゃったってことかーわおー😱想像したらホラーだけど、美味しかったみたいで良かったねー😂
そうだよね 服飾ものはコスパが落ちて安価になりましたが
靴は安物を買うと1シーズン保たない💦
台湾に上海蟹のラーメンがあるのを知っていますか?
大昔にベストテンって歌番組で黒柳徹子女史が話していた。
上海蟹の味噌から剥き身のあんかけのラーメン
私の中では死んじゃう前に食べたいリストのNo.1なんです。
自宅のカニ生は あくまでも自己責任になります。
その点を踏まえて食べてみてね😅私は強靭な消化能力がある人なので当たる事はまずないです。
Norikoちゃんもカニ味噌ファンなの?😊
私は深夜 用事を頼まれなくなった頃に
徐にカニを出して誰にも邪魔されず食べます🤣じっくり堪能してます。
韓国料理の飲み方でも黙々とケジャンをなぶる🤤美味しいよね❤️
これが素人レシピなら引くよ😅
シェフレシピなので作ってみました。
私は 特に何の異変も起きなかったけど
心配なら仕上がったケジャンを冷凍して解凍してから食べるのもありかな
マイナス18度で2時間で寄生虫は死滅する模様
ただし身がもつ旨味はタレに流れ出てしまうかも
生きて調理をしないとカニの中までタレが入らないからかもね
タレにつけて蓋をするまでが大騒ぎですが
冷蔵庫の扉を閉めれば解決します🤣
これはご飯にオンして食べてみたいわー✨
どうしたら手をあまり汚さず食べられるか妄想中…(笑)
手を汚さないで食べるのは
ダイソン並みの吸引力が必要だと思います🤣
もうまみれるように食べなきゃならないのが蟹の妙味よ🦀
真っ二つにしてすごい握力で絞り出す🤔難しいなぁ