• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2021/05/23
  • 350

きゅうりのピリ辛漬け

レシピ
材料・調味料 (3人前)
きゅうり
2〜3本
鶏ガラパウダー
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖又ははちみつ
小さじ1
ごま油又は辣油
適量
あれば糸唐辛子(飾り)
適量
お好みで胡麻
小さじ1
作り方
1
きゅうりを洗いキッチンペーパーなどで水気をふいて、ヘタを切り落とす。
2
麺棒などできゅうりを叩き、適当な大きさに割る。(断面がバラバラなので包丁より味が染みやすくなる。)
3
割ったきゅうりをジップロックのMサイズか蓋ができる容器に入れ、糸唐辛子以外の調味料を全て加える。唐辛子だけはハサミなどで細かく切る。
4
液がもれないように蓋をして全体を混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分程おくときゅうりから水分が出て来て、浅漬として食べれますが、そのまま一晩漬けておいた方が味がよく染みます。
5
食べる前に糸唐辛子を飾ると盛り付けが美しくなります。糸唐辛子はあまり辛くありませんが、苦手ならば胡麻を振ってもいいです。
ポイント

きゅうりから多量の水分がでるので、水は一切使わないでください。
唐辛子や酢が入っているので殺菌作用はありますが、冷蔵庫保管で早めに食べきってください。

みんなの投稿 (1)
None
もぐもぐ! (16)