SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
サブマリンという
ふわふわなおいしいパン
サンドイッチに向くパン
すでに習ったパンを
おさらいしてる途中
今月はサブマリンのおさらい
このパンも幾度となく作ったけど
5本のクープが全くうまく行かず
どこか爆発するというのがお決まり
それが怖くてへなちょこクープになり
大笑い
というのが毎年のパターン
今回は
クープ強化のため
3個×5本全部入れさせてもらって練習
爆発を防ぐためのコツ
5本均等な深さで入れること
なんとなくわかったかな 💖🙌💖🎵
あたし最近、🍞教室仲間のメンバー日程合わず🍞教室中々開催できてないわぁ😰クープ、ためらわずにスパっと❗❗とご指導もらってから…スパっといきすぎてついついパックリマンになっちゃう悪い癖かあるアタシ(笑)
そして忘れた頃に復習するのがまたいけないのよね😅
いろいろ作らなきゃダメねー💨
そーそー、武士のようにすぱっっっと🔪
苦手克服・弱み強化…パンも修行だね✨
失敗が続くと嫌になるしね💧
でも何年も悩んでたことがあるときなぜが解決って事もあるのよね
きみちんの言うように、色々作らなきゃだめよねー💨
これからも修行続けていこうね、きみちん✨
スパッ🔪✨綺麗に入ってるように見えますよ👍
私はまだスパッどころか、ホニャホニャレベル😅
そのうちスパッ🔪とカッコよく決めたいもんです🤗
サブマリンという名前、私の通っているパン教室(JHBS)のなんで、勝手に名付けかも(笑)
ここで見るミルクハースに似てるかもです🎵
ためらい傷は爆発の素(笑)
思い切ってずばーっといくのが吉ですよー🙌
でもためらっちゃうんですよー、これがね😁
izoomさん、いってみて💖
見に来てくれてありがとうです、izoomさん🚢
お返事おそうなってごめんちゃい🙏
でしょ、多分このネーミングはうちのパン教室のだと思う😁
成形の仕方はミルクハースと同じかと…
でもこのクープが結構びびるんよ
びびった挙げ句クープが浅くなり不均等になり爆発💥
びびり禁止🈲
Norikoちゃん、すっっぱーーーーーっっといっちゃって🔪
見に来てくれてありがとん💖
いつも、手作りパン見て 香りと味を妄想してます😋
私は、ちぎりパンの様なシンプルなパンが大好きで バケットも焼き立てをそのまま食べたい人です。
お店に行って、食パンがふわふわなら そのまま ちぎって食べたいと思い買って帰ります😆
息子も好きで、以前我が家では 食パンを焼かずに食べる事を 生パンっと言ってました😂
焼かずにそのまま食べるのがお好きなら、このサブマリンは超おすすでーす🙆
生パン、このネーミングはパン屋さんにとって👑を頂くようなもんですね✨
きっとみんな、そのままをまず食べてもらいたいって思いますもん、パン焼きは😊
食パン、ちぎりパン、バケット、シンプルなパンほどいつも食べたくなります
うちのムスメもそうなんです
食パンやロールパンなら
「いつでも作っていいよ」と上から許可をくれてます😁
まいりさんちが近かったら持っていきたい🏃
ありがとうです、まいりさん💮