SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨日の夜に下茹でした大根を自家製出汁と一緒に炊飯器で1回炊いて朝まで保温
スイッチをきって晩御飯の時まで放置しておき、食べる直前に温めました。
しみしみの大根に左は肉味噌、右はゆっこちゃんに頂いた手作りの柚子胡椒を乗せて♪
ゆっこちゃんの柚子胡椒は物凄く香りがフレッシュで、めっちゃ美味しい~(≧∇≦)ピャ~
ゆっこちゃん 食べ友よろしくです\(^o^)/
私のふろふきも自家製だしだったよ。
前日の🌃に下茹ですれば翌日が楽だよね 同じぃ‼😊☝
炊飯器なんだ。これまたナイス😆👍✨
大根 染み染みで美味しそう❤
食べたくなる‼ヽ(^。^)ノ
ホント自家製出汁大活躍だよ(*´∇`*)
そそ、炊飯器でポン!だから楽チン♡
めっちゃ染み染みで柔らかウマウマだったよ(*^▽^*)
私も、今度は大根を炊飯器で煮てみます。
柚子こしょう、使ってもらえて嬉しいわ。柚子は高知産です♪
なおちゃん♡ありがとう!
大根の中心まで味が染み染み お箸でスッと切れるくらい柔らかに煮えたよ(*^▽^*)
もうね、ゆっこちゃんの柚子胡椒絶品!売ってるのと全然違うの♡
塩加減も辛さもちょうどいい♪めっちゃ美味しい~(T-T)
今度はうどんに入れて食べたい♡お鍋も!お肉とかに付けても美味しそう(*^▽^*)
あったら教えてほしい~(*´∇`*)
去年は、トマトスープでデトックスしてたんだけど、飽きたらこの柚子こしょうで味を変えてたよ。湯豆腐も、鍋もうどんも、和え物も良さそう♪
塩ゆずと、柚子こしょうの違いがわからなくなってきた私です。
塩柚子と柚子胡椒…唐辛子の違いだけ?w
でもホント美味しいよ~(*´ー`*)良いものをありがとうね♪
白菜の漬け物に柚子胡椒絡めても美味しそうだね♡
おいしそう。
嬉しい冬ごはんですね( ´ ▽ ` )ノ♡
柚子こしょう、気に入ってもらえて嬉しいわ。
青唐辛子もまた、違う辛さで美味しいよ♪
大根を割ると、中も外側と同じ色に染みてました(*^▽^*)炊飯器powerですw
コメントありがとう♡
なんと美しいシュミシュミ具合(*´ω`*)✨
ほんまに美味しそう‼︎
わたし最近、炊飯器使ってない日が多いから、ちょっと気合いれてやってみようかなっ(人•ᴗ•)♡
寒くなった今食べたくなります(≧∇≦)
快心の出来ですね🍁🍁
出汁の染み込み具合がいいなぁ
出汁はMr.hisokaさん(^^)
納得です 😏
炊飯器におまかせだから簡単だよ♪
もし作るなら わからない事あったら聞いてね(*^▽^*)
しみしみマイウーでした♡
やっぱり大根は冬が美味しいですね♪
炊飯器でビックリするほど良く煮えました(^▽^o) ♪
ありがとうございます♪
hisokaさんの自家製出汁はホント万能で 大活躍してます(*^▽^*)
今朝程は大変お騒がせで😰💦
色々有難うね〜(⌒▽⌒)😘😊👍
また改めてチャレンジしてみるよ⤵️💦👅
ふろふき大根良いね〜😍😍👍👍
また炊飯器で((((;゚Д゚)))))))💦
まいちゃんの得意ワザだね〜👍😊(笑)
ちゃんと面取りしてあって凄く綺麗な仕上がりだし👍👍
メッチャ美味しそう〜💖💖
大根食べたくなってきたよ〜〜ん😋😋
味がよ〜くしみて美味しそう(*^^*)
手作り柚子胡椒、市販のとは全然違うんだろうなぁ😍
やっぱりiPhoneとAndroidじゃ仕様が違ったのかな(^_^;)
自分のアカウント押してヘルプってとこに つくフォトや食べ友のやり方が書いてあるよ(^_^)
炊飯器調理はね、ゆっこちゃんの影響なの(^。^;)
10月にポットが壊れて買い換えた時に ついでに炊飯器も古いから買い換えたんだけど、古いだけでまだ使えるから炊飯器調理専用にしちゃった~w
めちゃめちゃ染み込んでて美味しかったよ~♡
炊飯器は煮込み料理に最適だよ(^ー^)
大根中までしみしみだったよ~♪
ゆっこちゃんの柚子胡椒は香りがめちゃめちゃフレッシュで、塩も良い物を使ってるんだろうね!旨味もあって 美味しいよ(^o^)v
炊飯器だと火加減をみなくてすむので楽ですw
炊飯器放置プレイですwww
7ちゃんの自家製出汁が大活躍してますよ!
とっても綺麗なふろふき大根😍
手作り柚子胡椒、綺麗な黄色
ですね♡
肉味噌も手作りで素晴らしい✨
僕はシャトルシェフと言う保温調理鍋を使っているんです。小さなローストビーフも保温調理で仕上げています。
中までいい色に染みてたよ(*´ω`*)
ゆっこちゃんお手製の柚子胡椒は、香りが凄く良くて美味しいよ♡
面取りキレイ😆💕
火の番してなくていいんですね👍
⭐️付けさせてもらいます😁