• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2024/01/02
  • 179

ホタテと柑橘のカルパッチョ♪大和ルージュ💄ジュレ

レシピ
材料・調味料
大和ルージュ(実の正味100g)
1本
(内、200ccの煮出し汁を使用)
350cc
レモン汁
小さじ1
粉末コンソメ
小さじ1
和風の場合 粉末昆布だし又は白だし
小さじ1
ゼラチン
5g
作り方
1
大和ルージュの皮を剥き、実・芯・ヒゲに分ける。実は、できれば指で取り外す。無理な時は包丁で削ぎ落とす。
2
鍋に、①の芯とヒゲ、水を入れ、沸騰したら中火で約3分ことことと煮出す。
3
②をザルで漉し、芯とヒゲを取り除く。
4
③の煮出し汁200ccを鍋に取り、①の実を入れ、沸騰したら中火から弱火にし約2分アクを取り除きながら、ことことと煮る。
5
粉末コンソメを入れ、よく溶かす。
火を止め、レモン汁を加える。約80°Cに下がってからゼラチンを加え、よく溶かす。
6
ステンレスのパッドに⑤を流し入れ、粗熱をとってから冷蔵庫に入れて冷やし固める。
7
固まったら、フォークで崩す。
8
ジップロックに入れて冷凍保存もできます。半冷凍になったら、手で揉み、崩してから、再度冷凍すると使いやすくなります。
ポイント

和風ジュレにする時は、粉末コンソメを粉末昆布だし又は白だしに置き替えると良いです。
また、白だしに置き替えても良いです。
冷凍保存しておくと便利です。
夏は、半解凍のシャリシャリでトッピングすると◎

みんなの投稿 (1)
ホタテ、グレープフルーツ、オレンジ

大和ルージュ💄のコンソメジュレを添えて

#大和ルージュ💄
#大和農園
#日本初❣️赤いスイートコーン🌽🔴
#赤いスイートコーンを広めたい
もぐもぐ! (13)