• お気に入り
  • 43もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2018/11/27
  • 859

くるくるポテトソーセージ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
ソーセージ
2本
じゃがいも
150g
片栗粉
大さじ1
ケチャップ
小さじ1
粒マスタード
小さじ1
レタス(飾り用)
適量
作り方
1
じゃがいもは皮を剥き、芽を取っておく。
2
耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、ふんわりラップをし、500Wのレンジで5分加熱してマッシャーで潰す。
3
片栗粉を加えて混ぜる。
4
ソーセージは2等分にし、竹串に刺し、螺旋状に切込みを入れる。
5
ソーセージの隙間にじゃがいもを詰める。
6
中火で熱したフライパンにソーセージを入れて焼く。
7
焼き目がついたら盛り付け、お好みでケチャップや粒マスタードを付けてお召し上がりください。
ポイント

小さいソーセージを使って、爪楊枝で作っても可愛いですよ!

みんなの投稿 (1)
ソーセージにじゃがいもを加えて螺旋状にくるくるソーセージにしました。おつまみや小腹がすいた時、お弁当にもおすすめです。
もぐもぐ! (43)
リスナップ (2)