• お気に入り
  • 18もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2017/10/02
  • 5,534

これこそおかわりがとまらない!ごぼうとうずらの卵の角煮風♪

レシピ
材料・調味料
豚ばら塊肉
500g
ごぼう
1本
うずら卵の水煮
16個ぐらい
300ml
100ml
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ5
しょうがチューブ
5cm
片栗粉
大さじ1
作り方
1
豚肉は角切り、ごぼうは包丁の背中で皮をこそげ1cm幅の輪切りにして酢水にさらす。
2
フライパンを火にかけ、油はひかずに豚肉を加えこんがり焼いていく。
3
こんがり焼けたら水気を切ったごぼうとうずら卵を加えざっと炒める。
4
さらに◯を合わせた物を加え、あくをとりながら中火で15分ぐらい煮る。
5
1度火を止め、大さじ2の水で溶いた片栗粉を回しいれよく混ぜる。再度火にかけ、沸騰してとろりとしたら出来上がり❤
6
好みで茹でたチンゲン菜やからしを添えて召し上がれ~
7
子供たちにはうずら卵が大人気(*^m^*) ムフッ
8
もちろんご飯に乗せて丼にしても(〃)´艸`)オイシー♪
9
ごぼう以外にも大根や芋類、こんにゃく等でも美味しいですよ~
10
これほんとにほんとにおすすめ❤こってり染みうまでこれからの季節にぴったりですよ~良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪
みんなの投稿 (1)
こんばんは~♪

週末はとってもいい天気で予定もそんなにつまってなかったので、掃除をしたり冬布団を出したり衣替えをしたりとお家の事が沢山出来て、気持ちのいい週末を過ごす事が出来ました♪
栗仕事もたっぷり出来たしね~(*´艸`*)ァハ♪
渋皮煮もなかなか上手く出来たので、またお菓子作りに使う時にご紹介させて下さいね❤

さてさて、そんな週末とはうってかわって雨模様の週明け月曜日、ひんやり肌寒いそんな今日の夕御飯はこってり染み旨なスピード角煮風にしましたよ~
短時間で出来るように豚肉は小さな角切りに、ボリュームを出すためにごぼうとうずら卵も追加してフライパンであっという間に作っちゃいました❤

今回は塊肉を使いましたが、厚切りのバラスライス等でも美味しく出来るので良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪

ほんとにあっという間に出来ちゃいますよ~ #手抜きでも美味しい!みんなのおさぼり料理ネタ
もぐもぐ! (18)
リスナップ (4)