SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
もちもち!表面はカリカリ♪
舞茸たっぷりの特製ミートソースで穴を埋め、チーズを乗せて焼きました(o^O^o)
どこにも売ってない、美味しい切りたんぽ料理です(^o^)v
ジャンルは何になるのかな。オードブル♪?でも、たくさん食べれば、お米だからお腹にきます。しいて言えば、フィンガーフードかな(o^O^o)
ネーミング、イマイチですね(((^_^;)
アップ画像は、切りたんぽが見えるよう、傾けてます(^o^)v
素敵2🌟
地元の物を取り上げてこんな素敵に変身させちゃうなんて😂
きりたんぽ、好きです💗今度やってみたいな💛
ネーミング募集して御当地グルメになってほしいな🍴😃
ありがとう(*^^*)
これ、我ながらほんと、美味しかった(o^O^o)
ピザでも、パイでも、お餅でもない、独特の食べもの、切りたんぽに、ミートソースとチーズが、よく合います♪
あまりよい出来だったので、お隣りさんに、おすそ分けしました。
感激してくれて、お礼の電話来ました~(*^^*)
ゆうさんも、近くだったら、あげるのにな~(*^^*)
もし、切りたんぽ、手に入ったら、ぜひやってみて~(^o^)v
ミートソースたくさん作って冷凍しておけば、すぐ一品出来るよ~(^o^)v
おうち女子会で、ウケること間違いなし(*^^*)
保障しまーす♪
ビジュアル的に、整い過ぎて、イマイチ(/。\)
ピザ用チーズのほうが、断然美味しそうに見えました(^o^)v
焦げ目も、ついたらさらによかった\(^o^)/
ほーほー😌崩れた感も焦げ目もまたいいかもですね✨
だけどじゅうぶん美味しそぅ💓😃
ありがとう(*^^*)
お礼に、切りたんぽレシピを♪
切りたんぽは、冷凍出来るので、冷凍ストックしとけば、こんな台風の夜なんかに、便利です(*^^*)
カレースープというかカレーシチューみたいなのに、切りたんぽを手でボキボキ折って入れて煮ると、美味しい(*^^*)
ナイフで切るより、手で折るほうが、味が染み込みやすいの♪
お試しあれ~★
トマトカレー味も、合うかも(^o^)v
きりたんぽって食べたことないんだけど、どんな味なのかな?食感とかも気になるわ〜
日本の伝統郷土料理とミートソース合うんだね💗美味しそう‼
ペコちゃんの地元😍LOVEが伝わる一品ね😉👍✨
ぜひ、食べていただきたいわ~♪ヽ(´▽`)/
舞茸、ゴボウ、糸こん、比内地鶏(もつ入り)、
を煮て、仕上げにセリを入れます。
切りたんぽ鍋は、色んな外国の方にも、気に入られるし、県外から転勤してきた方にも、感激してもらえる、みんなが好きな味だから、きっと、ピロちゃんも、気に入ってくれると思います(^o^)v
こちらでは、切りたんぽセットもあるので、お取り寄せも、いいかも。
お米を半分潰し、杉の棒にくっ付けて炭火で焼くんだけど、今は、工場で大量生産のが、多いです。
秋は、新米で作るから、一番美味しい季節よ(^o^)v
ミートソースで食べるこの利用は、
続き&訂正です(((^_^;)
ミートソースで食べるこの料理は、強いて言えば、ライスバーガーみたいな感じ(o^O^o)
想像できるよー!
きりたんぽ鍋、息子は、イマイチ好きじゃないんだって!こんど、こうやってだしたら、絶対喜んで食べて呉れそう☺👍👍👍💗💘
わかってくれて、よかった~(*^O^*)
お鍋は、イマイチでも、これならきっと食べてくれると思います(o^-^o)
大人も子供も好きな味のだもん♪(~▽~@)♪♪♪
それをきっかけに、お鍋も好きになってくれたらいいな~(^-^)v息子ちゃん(*^^*)
簡単だし、喜ばれるから試してみて♪
ライスバーガーより、もちもちして美味しいよ(*^^*)
実はね、今月から切りたんぼ工場に、朝7時からバイトに行ってるの(^。^;)
事務仕事が多かったから、立ちっぱなしで、完全防備で目だけ出して、ゴム手袋の中、汗だくで手がふやけるの~( ´△`)初めての経験です
毎日、怒られてます、ノロイってー。1分で、検品しながら、向きを揃えて、袋に5本入れるのを8袋やれって言われて…キツい!!(^。^;)
1月までがんばりますね(☆o☆)
でも、午後から背中や腰、肩が痛くてヘロヘロ~Σ(ノд<)o☆)疲れ過ぎて、食欲もなくなるのだ~(*^O^*)
味も間違いないって、感じで
グーですヾ(*>∀<)ノ゙
斬新な料理で凄く美味しそうー😍💓
食べてみたいっ🎶
ってか売れそうっ👍
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
切りたんぼと、ミートソースがこんなに合うなんて~(o^O^o)
ほんと、美味しいんです(^-^)v
SK39さんなら、きっともっとオシャレに美味しく作れると思います♪
切りたんぼが、手に入るなら、ぜひ、作ってみてください(〃^ー^〃)
十分お洒落ですよ(^ ^)
いつも褒めていただいて、ありがとうございます《*≧∀≦》
しばらくオーブン壊れたままで、オーブントースターで焼いたのですが、焦げ目がつかないから、イマイチ美味しそうに見えないんですよね~( ノД`)…
230度で10分以上焼いたのに…(×_×)
いえいえこちらこそですよ(^ ^)
きりたんぽって囲炉裏の炭火で
焼きますよね。
元がお米だからお魚やく網とかの方がいい感じになるかもですね。
詳しいですね~(^-^)v
今は、囲炉裏で焼くのも、珍しいですが、今度、魚焼きグリルで焼いてみます♪
意外に、いい仕事するんですよね~(*^^*)
チャーシューなんか、オーブンより早く巻き上がるし♪
あと、ぶたんぽという移動販売の商品があって、切りたんぽに八幡平ポークをぐるぐる巻いて、タレに漬けて焼いたのがあるのですが、それをパクってみようと、計画中です(o^-^o)
りスナップありがとう☆⌒(*^∇゜)v
コレ、見てくれは別にして、私の自信作です(o^-^o)
食べてもらいたいわ~《*≧∀≦》
昔、コンビニで売ってたくらいだから、商品にしても、イケルはず(^-^)v
もう少し、ビジュアル良ければ、売り出したいくい(〃^ー^〃)
ミートソースも、舞茸山盛り入ってるから、美味しいし、お肉もたっぷり入ってるし(*^^*)
パスタやライスでも、美味しく食べました♪
いつか、あげられたらな~《*≧∀≦》
お住まいは、仙台でしたっけ?
間違ってたら、ごめんなさい(((^_^;)
切りたんぼ作るセット、杉の木の棒とか入って売ってるけど、手作りしたことないの。ただ、今バイトで切りたんぽ工場で袋詰めしてまーす♪
全国発送してまーす(*^^*)
確かに。
囲炉裏があるお宅はなかなかないですね(´∀`;)
きりたんぽに豚肉を!
それも美味しそうですね(*´﹃`*)
是非楽しみにしてます(^_^)
うんうん、これ絶対売れそうっ😍
きりたんぽ食べた事ないけど、きっと美味しいんだろーなー🎶
鍋も好きだけど、こっちのが食べてみたいっ💓
名古屋でしたか~《*≧∀≦》失恋!!
仙台なら、たまに行くから~♪
名古屋も、一度行ってみたいとこです(^-^)v
美味しいもの、たくさんあるし♪
ただ、アクセスが難しくてー
これも、美味しいけど、切りたんぽ鍋も、ぜひ、お試しをー(*^^*)
ペコちゃん、この材料、ありがとうね✨今夜出来たのでUPしますね!
ペコちゃんの説明どおり、カリッとモチッとが同居してて、新食感なミートソース料理でした!
これは夜食にしてしまいました🌟😉
よかった~\(^o^)/
堅くなってたし、あまり状態のよい切りたんぽじゃなかったから、心配してました(^。^;)
ミートソースも、イマイチジューシーじゃなかったけど、なんとなくでも、この料理の感じを、掴んでもらえたら、嬉しいです(*≧∀≦*)
コロコロして不安定だから、オーブントースターで焼く時、扱いづらいよね(〃^ー^〃)
ちょっとしたフィンガーフードとして、立食パーティーなんかに、いいよね♪
商品化しても、ウケる、イケルんじゃないかと、密かに思ってる私ですね(o^・^o)
ペコちゃん、私も時間が経っちゃってたから心配でしたが大丈夫でしたよ😊
ハバネロ、辛いけどとても癖になる美味しさで、少しずつ頂きますね💛
秋田のお料理で癒されました、ありがとう✨