• お気に入り
  • 44もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/01/31
  • 3,003

大根ステーキ★ひじきの五目煮★イワシの丸干し★春菊のお浸し★

レシピ
作り方
1
大根は2cmぐらいの輪切りにして、スッと串が通る位に茹でる。
2
茹であがった大根は水を切って、フライパンで焼き色が付くまで焼く。
焼き色が付いたら、めんつゆを入れて味を染み込ませる。

3
大根を取り出し、フライパンをサッと拭いてハムを焼く。
4
お皿に大根、大葉、ハムの順で重ね盛り付ける。
ポイント

大根に隠し包丁を入れると味が染み込みやすいよ。
茹でる時に和風ダシを入れると下味が付いていいかも。

みんなの投稿 (6)
大根美味しい😁👍💕
ハムといっしょに食べるとより一層おいしいですね👮
To: tarohei147 そうなのよ(≧∇≦)
ハムの塩気が良い感じ😊👍✨
大根なのねー!!美味しそ*\(^o^)/*
To: Ory そーなの😁大根とカブを大量にもらったので💦
味付けめんつゆだけだけどハムの塩気もあって美味しかったよ🌟
To: teru22 おお!!めんつゆきたーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もぐもぐ! (44)