• お気に入り
  • 174もぐもぐ!
  • 19リスナップ
手料理
  • 2016/12/07
  • 1,955

厚焼き玉子サンド

レシピ
材料・調味料
作り方
1
塗る
2
挟む
みんなの投稿 (9)
先日お客様にお出ししたものシリーズ。
ぱんやnicoさんの角食と厚焼き玉子。
片面にバター、もう片面に辛子マヨ。
厚焼きたまごサンドʕ-̼͡-ʔ✨大好き‼︎
関西風だよねʕ-̼͡-ʔ✨
玉子サンドは、茹で卵より卵焼きの方が良い派です💕❗
食べに行くので、ひと口ぶんで良いので残しておいて下さ~い❗❗❗
間に合わなかったら、せめて側のカリッとしているミミのところでも😋✨🎵
ちこ から 七海
甘めで作りましたとさ。辛子塗る前提で。
関東も結構出すお店増えてきたわっ。(多分。未確認情報)
ちこ から あらいぐまのしっぽ
先日作ったので食べちゃいましたー。
わたしもこっちの方が好きかも。
また作りますよー。
側のカリっとしたのもこれまたやわやわのサンドとのコントラストでイイのですっ。
ア~美味しそ~
フワフワのたまごやきとパン
の相性~最高~!ですよね!
たまごやき!美しい~!
すっごくたくさん卵使いました😅
その後も毎日食べてた。
ほんわかじゅーしーあったか厚焼き玉子だったからいつも切らない耳をとって焼いてみました。
その前に食べていたレバペつけたりして☺️
パン耳だけఠ_ఠ
わたしも食パン買う時耳側残してもらって端の一面耳のところの1枚をカリっとトーストするの大好き❤
中も大好き❤結局全部好き😅
ちこ から クロ
クロさん コメありがとうございます😊
玉子焼きは毎回目分量で同じ味にならなくて、
パンや合わせるものによって甘めかしょっぱめか考えてるとかかっこいいこと言ってみたりできないでけど今回美味しくできて好評でした(。☌ᴗ☌。)
その後もおかわりが出たりして。
デザートのティラミスまでにお腹いっぱいになってました☺️
もぐもぐ! (174)
リスナップ (19)