• お気に入り
  • 153もぐもぐ!
  • 15リスナップ
手料理
  • 2023/05/30
  • 1,520

小松菜煎斑片🇹🇼(メカジキのピカタ 小松菜漬け敷き)

みんなの投稿 (3)
ダイエット14日目。測るの忘れて食べちゃった😅

東急ストアに行ったら未だかつてない断面のエッジがピシッと立ったメカジキが!よく見たら東京産。
産地が近いからシャキッとしてるのかね。買わずにはいられないよ。
一体東京のどこで獲れたのか?新島の友達に聞いてみたけど、島では見かけないそう。

何にしようかな〜と考えて、先週習った台湾料理にすることにした。ダイエットとは無関係な調理だけど💦

本来は雪菜の漬物を使うのだが、先生が日本では美味しいのは手に入らないので、試行錯誤して小松菜に行き着いたそう。

メカジキも新鮮でいつもの生臭さはほぼなかった。東京産、また買えるといいなぁ。

肉入れすぎたわ。

食べたら今日はあともう一仕事。

#雪菜煎斑片 #台湾料理 #ピカタ #小松菜 #メカジキ #坂元のくろず白みつ
!!✨ジョアン先生のレッスンですね〜🥰
雪菜の干したものは昔中華街で梅菜を探してて無くて代わりに買った事があるのだけど、これは生の菜っ葉のお漬物なのね。
いつか私も台湾料理習ってみたい〜。

メカジキは小笠原諸島じゃないかなぁ🤔
金目鯛とかも東京産は小笠原が多いような気がします。
1度も冷凍してないからピーンとしてるのかなぁ?
東急ストア、いいですねえ。ファンになっちゃう😍

まとめてもぐもぐになってしまい、すみません。
それにしてもどのお料理もとてもおいしそうでワクワクです。
かおる から まる(丸大豆)
まるさん、こんばんは🌝

そそ!ジョアン先生のレッスンでした。

上海人の作る台湾料理に興味が湧いて行ってみた。面白かったです👍

梅菜と聞くと、肉と一緒に煮たの食べたくなったわ!
雪菜の漬けもんは先生のお眼鏡にかなうレベルのものはないので、ご本人も食べたくて試行錯誤したようです。私は雪菜の食べたことないので小松菜で大満足です。

小笠原か‼️新島どころじゃないね。未知の世界。行ってみたいなぁ。

うちの駅前の東急ストアは小さくて品揃えが少なくて、新鮮なものも少ないですが、たま〜に突然ステキなものがあるので侮れません。
もぐもぐ! (153)
リスナップ (15)