• お気に入り
  • 60もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/09/30
  • 232

柚子酵母でモラセスカラー、       パン焼き立て ヽ(´ー`)

みんなの投稿 (3)
黒糖じゃなかった、間違えた。

柚子酵母液に全粒粉で種起こしして強力粉足して2晩、強力粉と水とモラセスと全粉乳と無塩バターと塩足して混ぜてポリ袋で2晩。パンチ2回。

柔らか系なので胡桃かレーズン入れて分割丸めで食パンにするつもりだったんだけど、
分割丸めがめんどくなってしまい、袋のまま復温して粉多目に振って出して三つ折りで予熱待機。
210℃蓋して10分取って7分焼成。
多分大丈夫だよ!

明日バター入りマーガリン塗って焼いて食べる。
惣菜パンまだあるけど( ̄▽ ̄;)

#パン #テーブルブレッド
柚子酵母液…とは、凄い!天然酵母のパン…良いですよね〜!私はまだ、市販のこだま酵母しか使った事がないから勉強になります!とても美味しそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
chagashi から torano
ありがとです(*'▽'*)

天然酵母から始めたんですよ、貰ったけど美味しくない苺を食べたくなくて、蜂蜜かけたけど放置してたら湧いてしまい、
あまりに香りがいいので兄に報告したら、酵母出来てるからパンが焼けるぞ、検索してみろと。
焼いてる間もジャム炊いてるみたいでめっちゃいい匂いでしたね〜(*´꒳`*)(味は普通のパンでした)

ドライイーストの方が安定しているのですが、質感違って焼きあがるのでそれも楽しいです。
最近は天然酵母では滅多にリッチなパン焼かないのでコレ珍しいですね。
もぐもぐ! (60)
リスナップ (2)