• お気に入り
  • 100もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2021/08/15
  • 1,613

栗のくずまんじゅう

レシピ
材料・調味料 (10個)
吉野葛
60g
上白糖
90g
300ml
栗渋皮煮
5個
栗甘露煮
約100g
作り方
1
栗渋皮煮はシロップを拭き取っておく。
栗甘露煮はシロップを軽く切り、(汚い色の部分を除いて)マッシャーで粗く潰し、5個に丸めておく。
2
プリン型など同じ大きさの容器10個に大きめにラップを乗せて軽くくぼませておく。
3
葛粉と砂糖を混ぜ、水を加えて粒が残らないように溶かし混ぜたら濾しながら鍋に入れる。
4
弱めの中火で底を混ぜながら加熱し、とろみがついてきたら練るように加熱し、透き通ってから1分くらい加熱しながら練る。
5
冷めないうちに②のラップの中に均等に分けてのせ、栗を1個ずつ入れて包む。
空気を抜いてラップの口をしっかり絞って輪ゴムで留める。
6
鍋に3cm位の深さに湯を沸かし、ラップごと並べて入れ、静かに10分位茹でる。
7
粗熱を取り、お好みで1時間ほど軽く冷やして食べる。
ポイント

*葛粉は冷やすと白く濁るので、冷やす場合は食べる直前に短時間がおすすめです。
*葛を練る鍋は油料理などに使っていない20cm位のものがおすすめ。

みんなの投稿 (1)
吉野葛が残っていたので、昨年秋に作った栗の渋皮煮と甘露煮でくずまんじゅうを作ってみました〜

遥か前に一度作ったことあっただけで、多分人生2度目のくずまんじゅうに😅
前の時は最後は蒸した気がしたけど、今回はラップ茶巾で茹でました。
配合とか覚えてないのでいろいろな火のを参考にさせて貰って作ったんだけど、もっとゆるくてもよかったかも💡

栗は、食べよう食べようと10ヶ月経っていて…😅
でもなんとか無事〜✨
🌰甘露煮は漂白せずにクチナシで色付けしただけだったので、黄色いけど黒いところもちらほらあって、黒い部分は取り除いて潰してあんにしました〜

#くずまんじゅう #栗くずまんじゅう #栗菓子 #和菓子
#栗 #栗甘露煮 #栗渋皮煮
#葛 #葛粉 #吉野葛
#夏菓子 #夏和菓子 #スイーツ #おやつ
もぐもぐ! (100)
リスナップ (8)