• お気に入り
  • 106もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2014/12/16
  • 3,162

腸内環境を整え免疫力アップ‼️ 根菜のミートソースでライス ( ̄^ ̄)ゞ

レシピ
材料・調味料
ごぼう
1本
人参
1本
牛挽肉
200g
トマト缶
1缶
砂糖
大さじ1
コンソメ
小さじ1
ケチャップ
大さじ1
醤油
大さじ1
ソース
好みでニンニク
塩胡椒
粉チーズ
作り方
1
ごぼう、人参を微塵切りして耐熱皿に入れ水少々入れてラップしてレンチン。
食感が好きな方は肉と一緒に炒めても。
2
挽肉を炒めて野菜、トマト缶、調味料を入れて煮詰める。
塩胡椒で味を整える
みんなの投稿 (4)
non
以前、NHKの今日の料理でやっていた、アンチエイジングレシピ
味付けは子供が食べれる様にアレンジしました。基本レシピはバルサミコ酢、赤ワインを入れて煮込む。

✴︎ごぼう(食物繊維)
✴︎人参(鼻や喉の粘膜を強くして、しっとりさせる作用があるのでウイルスや花粉をブロック)
✴︎トマト(リコピンは抗酸化作用がある為、人参のカロテンと組み合わせるとウイルスと闘ってくれる)
✴︎チーズ(発酵食品で善玉菌を増やす)

たまには頭良さげにニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

根菜のミートソースパスタのレシピですが今日はご飯の気分だったのでご飯にかけて。だから、ミートソースには醤油をプラスしてご飯に合うようにしまし
non
醤油をプラスしてご飯に合うようにしました。

ごぼうが苦手なチビーズもペロッと食べましたV(^_^)V

あと、豆苗と卵のかきたまスープ
佐野未起 から non
医食同源で素敵な組み合わせですね
私もミートソースに人参3本すりおろしで入れます。
ミートとカレーは子供の嫌いな食材を隠してくれます。😁

若さを保つことも健康であることも あまりは変わりはないんだと思います。
non から 佐野未起
みきさん💕
早々と来てくれてありがとう✨
私もカレーは人参すり下ろして入れてる😄
ゴボウとミートソース合いました🎶
子供が食べてくれる様に工夫するのはやっぱり微塵切りやすり下ろして濃い味付けのメニューに入れるのが楽ですね😂
私的に、食材そのものの味を味わって欲しいけど、それはまだ先の10代後半になってからなのかな〜😅
子供のおかげで、大人もアンチエイジング出来るメニューでした😁
もぐもぐ! (106)
リスナップ (13)