SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日おろした自家製味噌を使いました。
うんまぁ~♪
暑い日にも、ごはんも!もちろん🍻も!!
すすんじゃいますよ~♡
ゴーヤの上半分はワタの中にかたい種もないので
ワタを取らずそのまま使っています。
↑見た目、分かんないでしょ(笑)↑
昨年うさかめさんのつくフォトを拝見して、すっかりハマってしまって🤤
お味噌バージョンも美味しいですよね💕
しかも自家製お味噌なんて、最高ですね〜😆💕
これも 気になるゴーヤレシピなんだな。😊💓💓
砂雪ちゃんがね、作ってたんよ。
そしたら うさかめちゃんもやん😍
リピなんだね。😋👌
ゴーヤ 食べ尽くしたから~💦
また仕入れなきゃだな。😅
もぅ だいぶゴーヤも食べれるように
なったよ。(^_-)💚💚💚
ご愛顧感謝です❤️
おじゃまして、夏野菜たっぷりチャージさせて
いただきました~♪
元気がでましたよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
美味しいですよね~このゴマ煮!
今回は、お味噌を使ってさらにごはんがすすむ
バージョンになってました(笑)
ゴーヤレシピがどんどん増えて嬉しいかぎり!
同じく私もハマり中~です♡
たくさん食べて夏を乗り切らねばですね!
昨年は、苦いの苦手~っていってたけど
なんと!ゴーヤ料理の連続投稿!!
すごいね~♪
こちらのレシピは、簡単にできて、とっても
美味しいよ~オススメです!
鰹節たっぷり使うと苦くないよ☝
今年は、我が家にもゴーヤ植えてるんだけど
ゴーヤの赤ちゃんばっかで、実らないんだよね💧
でも今年の夏はゴーヤすごく安い!
いっぱい食べるよ~♡
ちょっと大人になった気分……
あ!とっくにいい大人だった~(苦笑)
そにらの夏はいかがですか?
こちらは昨日は37℃になりました😱💦お身体ご自愛下さいませ🙇♀️
実は味噌がたくさんある我が家(笑)味噌消費しないとな、というレベル。
自家製じゃないけど、あれこれ消費したい!
ゴーヤ安いの?羨ましい!
こちら、今年は高いのか?1本120円以上するの。。。100円が底値だと思ってるから、なんだか買い逃したまま、夏も終盤に😭
急がなきゃ💦💦
うさかめちゃんとこ、お子さんも食べる?ウチの娘は、ゴーヤはダメだと思い込んでるから、出したら嫌がるだろうな〜(^_^;)
子供舌な娘だな。
今年は、ちゃんとした梅雨もなく、暑いばかりでしたね~💧
年々、暑さがこたえるように(苦笑)
春から長女が一人暮らしを始め、チビチビばかりの生活に……大人の話を聞いてくれる人もなく、おかずは余るし、寂しく過ごしています。
お互いに健康第一で頑張りましょうね~♡
封を開けなくても、お味噌の味がかわっちゃったりするから、使いきれなかったら冷凍庫に入れとくといいよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
お味噌、カチカチにならないから冷凍状態でも普通に使えます☝
ゴーヤ、2本で100円くらいかな~真冬だと298円って感じだから安いよね!
私はゴーヤ好きだから、自分好みに(笑)
大きめに切って苦味も抜かないから、子どもはそんなに食べないよ~だけど、給食で、ゴーヤチャンプルでます。
今の仕事の前は小学校の保健室で働いてて~その前は給食室で働いてたよ。給食のゴーヤチャンプルは美味しかったし、子どもたちも好きでした♡
苦いのは、水にも溶けるし、油にも溶けるし、鰹節で軽くなるから!薄く切って、しっかり塩をして長めに置いて、さっと茹でてからトライしてみるといいかも☝
油使って、鰹節まみれで♡
コメント消えてるかも~スミマセン💧
昨年、cocoaちゃんがレシピあげて
すぐ翌朝に作ったんだよね~(๑•̀ㅂ•́)و✧
あれから、リピリピで作ってます♡
あっという間にできて、すんごく美味しい!
うちにもゴーヤ植えてるんだけど、まだ
赤ちゃんばっかりで実らなくて~
小さくてもうちので作れるようになると
いいんだけどな~
味噌バージョンも美味しかった♡
夏にピッタリ!ごはんがすすみます🍚
やっぱり美味しいね~(*´︶`*)♡
関東じゃ長雨らしいけど、こっちは猛暑☀︎
沖縄より暑いって、どういうこと?!って毎日が続いています。はやく涼しくならないかなぁ……
しばらくゴーヤで乗り切ります😁
おかげでゴーヤ安いよ(笑)