SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨日は、これを二人の方に伝授していたのですが…。いっぽうの方は、成功し、もう一方の方が見事な失敗だったんです💦😅その失敗の方へ、私が焼いて作り直しました‼︎
失敗要因
①絞り出しの仕方。。
成功された方には、見本を見せて、真似するように指示したのですが、失敗された方は、ご自身でお好きなように絞られました😅 というより、見てないところでやってたので、後の祭りでした。
シューが膨らまない要因に絞りがあります。絞り出し方が、高さを出しながら絞らないと上に膨らみません!
汚い言い方すれば、アラレちゃんのう●ちのように積み上げます。
これが成功の第一歩です♡
②火加減
シューは、焼き時間が長いのに、天板を動かすようなことができないお菓子。途中で開けるとしぼみます‼︎
ということで、二人同時だったので、2段だったんです😅
その火が強いのも災いしたようでした💦💦
シューは、是非一段で、火加減がちょうどいいところに置きましょうね〜♪( ´θ`)ノ
1度にたくさん焼こうとすると失敗しますよね、ありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは♪( ´▽`)コメント嬉しいです✨ありがとうございますm(_ _)m
感動だなんて、嬉しすぎるお言葉に目が覚めたんですよ〜😅💦😅💦仮眠から 笑♪
一度にいっぱい焼くと火加減が調整できないので焦げちゃうんですよね(ー ー;)
実はこのフォトの子も焦げて、粉糖で隠してますので 笑♪
いろんなコツをつかみながら、失敗を重ねたので、やっと焼けるようになりましたよ〜♪( ´θ`)ノ