⭐︎えびと貝柱だしは同量で使いました。塩昆布の旨味もあるので、物足りない時は塩で調節して下さい。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
えびと貝柱だし、両方使ったら相乗効果(!?)になりそうな気がして、ダブル使いのパスタを作りました。
さらにトッピングにも塩昆布と小エビをのせて旨味アップ…
最後にミニエキストラバージンオリーブオイルでコク足し…
全部を混ぜていただきます。
だしと塩だけのシンプルな味付けですが…
旨味があって、全部混ざり合ったスープが美味しかった…😊
しかし、スープ透きとおり過ぎて…
見えにくかった…😅
これ…うどんでも美味しいかも…😋
#おいしい世界ごはんパートナー
#ユウキ食品
#snapdish
#ワールド調味料で正月明け身体にやさしいごはん
#化学調味料無添加のえびだし
#化学調味料無添加の貝柱だし
#ミニエキストラバージンオリーブオイル
#スープパスタ