SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
限定パッケージも可愛い😍
賞味期限が今日までだった為、昨日の夜作って冷蔵庫で冷やしておきました✨
バスクチーズケーキみたいに上が焦げたけど、苦くもなく美味しくできた👍
今日も長男の運転に付き合い、助手席の旅。
ちょっと遠くのスーパーに行き、駐車場での駐車も成功👍
その帰り、酒屋の駐車場ではドキドキハラハラの駐車💦
家に着いてから、数回の車庫入れ練習で、2回くらい心臓止まりました🫀
ちょうどうちの車庫の前の邪魔なところに電柱があって、それにぶつかりそうに💧
1回目はあと2センチ、2回目はあと2ミリでギリギリセーフ😱😭😱😭
思い返せば、私もこの家に住み始めた頃はいつも邪魔だと思っていた電柱。
今じゃもう邪魔でもなんでもない。
息子も慣れるまでのこと、練習あるのみ💪
バスクかと思ったけど、苦くないんだね!美味しそうだよ♡
運転ねー…
うちの周りも結構な特殊地形だから、娘も何回もぶつけてる(笑)家の外壁の石が剥がれたことも←そういえば直してないや(笑)
人にぶつけなくて、よそ様に迷惑かけなければいいやと思うけど、娘は自転車も乗らない人だから、状況判断が結構怪しくて…怖いよー(ー ー;)もう1年経っちゃうから、初心者マーク外れるし、って本人も焦ってるけど…元々センスなさそうだから仕方ないかも(苦笑)
がおちゃんのところは、練習すれば大丈夫そうだね!頑張って!
焼いてる間ほったらかしてたら、上が真っ黒になってた😂
でも、久々にチーズケーキ作ったらすっごく美味しかった😋
長男もチーズケーキ大好きだから、ダイエットしてるのにパクパク食べてたよ🤣
そうだよね、初めは擦ったりするよね。
うちの場合、あと1ヶ月ちょっとで私もいなくなるから、なんとしてもこの1ヶ月でしっかりマスターして欲しいんだよね😅
車も私が持っていくつもりだから、レンタカー借りることになりそうだし💦
うちの車、ワンボックスだからこの大きさに慣れておけばレンタカーの一番安いレベルの車なら余裕だと思うんだ😅
というわけで、今日も運転練習行ってきまーす🚙💨💨
チーズケーキ🍰 美味しそうヽ(=´▽`=)ノ
私 ケーキの中でチーズケーキが一番好き〜
食べたいよ!(. ❛ ᴗ ❛.)
息子くん 車の運転頑張ってるんだね〜
東京やから?邪魔な電柱 多いね💦
息子のアパートの前の道も狭くて 電柱だらけで路駐も多くて💦 旦那さんの車で荷物運んだ時も 大変やったわ〜
がおちゃんが東京にいる間に 運転慣れてもらわないとね〜
練習 頑張ってね(◠‿◕)
ちいたんもチーズケーキ好きなのね!
私もチーズケーキとショートケーキが1番好き😆
自分で作るチーズケーキは濃く作ることもできるから、余計に美味しくて✨
ほんとに邪魔な電柱多いのよー😭
何もうちの駐車場出口に無くてもいいじゃん!って思うよ💦
道も狭いところ多いし、一方通行も意外と多くて💦
ありがとう😃
あと1ヶ月、みっちり教え込むよー!!
本当だ!可愛いパッケージ😍
うわぁ美味しそう💓🙌
私はスーパーで2こ入りのケーキ購入して、一気に2こ完食笑笑
手作りケーキ食べたい!!
やっぱり、運転練習ハラハラするよね💧
回数だから、頑張って~٩(๑>∀︎<๑)۶♥︎Fight♥︎
東京で運転って🚗凄いよ👏
私には無理だー
でしょでしょ〜!!!
可愛いパッケージにもやられたー💘
ケーキ2個喰い😂いいなぁ‼️
子どもの頃は、そういうの夢だったよ😆✨
ほんと、まだ長男の運転にはドキドキするけど、やっぱり経験よねー!
今日もまた遠出して、経験値アップ⤴️させてきまーす😊👍
そうなの子供の頃の夢2個食い!!私主婦になってから不二家でパートして、3個食べて
すごく嬉しかった思い出がある🍰
安全運転!!行ってらっしゃーい🎶🎶💖
ケーキ屋さんでバイトも子どもの頃の夢だよねー😂
不二家のケーキ3個喰いも羨ましい😆👍
私、学生の頃、当時流行ってた都内の某ビル25階のケーキ食べ放題に行って、小さいケーキだけど25個食べて、その帰りのエレベーターで気持ち悪くなった事あるよー🤣🤣🤣
ありがとう❣️行ってきまーす!!
はなちゃんもいってらっしゃい😃❤️