SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
苺大福のスナップを何度か目にしていて、レシピを見たら材料もシンプルだったのでトライしてみました☺️
皆さん、ささっと作っていらっしゃるようでしたが、なかなかに扱いが難しくて修練が必要だなぁと思ってしまいました💦でも、出来上がりには満足😊💖子どもも大喜びしてくれました🎶素敵なレシピをありがとうございました!
🍓入りではないけれど、リピ中のともきーたさん❤️食べ友をお願いします😆
小ぶりのいちごで作ると可愛いよねー🍓
とってもキレイに出来てるよー(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
ベタつく時は片栗粉をうまく使うといいよー👍
作ってくれて**✿❀ぁりが(。◕ˇ∀ˇ◕人)㌧❀✿**
本当は大きな🍓で作りたかったんですけど、破る自信満々だったので自粛しました(*ノ∀`*)
片栗粉のことで、質問してもいいですか?一応は使ったのですが、レンチンの後、まず全部を出して片栗粉をまぶせば良かったのかなぁ?と思いまして。いつまでも器に入れたままにしてしまったので…。🔰ですみません💦
お家でも簡単に作れてめちゃ美味しいですよね❤️
私も食べたくなってきた😍😍😍
でも、確かに手順は簡単だしやわやわで美味しかった〜(≧∇≦)💕💕
やっぱりイチゴ大福もいいなー🎵
食べ友嬉しい〜ありがとう😍
レンチンの後に片栗粉広げたお皿に全部出してひとかたまりにしてそこからちぎっていくのがいいと思うよー!
言葉足らずで申し訳ない😭
🍓大福が作れるなんて嬉しい✨✨
私は次は胡麻かきな粉で作りたいな〜😊
ありがとうございます!!次はもう少しうまくできるかも😝
フォローさせていただきますね!
これからもよろしくお願いします💖
和菓子って難しそうだよね、綺麗に出来てる〜(*^^*)
なんとか食べられるものになって良かった😝