• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 17リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
中華麺
2玉
豚挽肉
300g
胡麻油(炒め用)
小匙1
(みじん切り)
10cmくらい
にんにく(みじん切り)
2片
生姜(みじん切り)
2片
豆板醤
小匙1
紹興酒
大匙1
☆[万能味ソース]
⚪︎ブルドックソース
小匙4
⚪︎マルコメ 糀美人
小匙2
甜麺醤
大匙2
醤油
小匙2
100ml
胡麻油(仕上げ用)
小匙1
筍水煮
100g
干し椎茸
2枚
[水溶き片栗粉]
片栗粉
大匙1
大匙2
白髪ネギ
お好みで
作り方
1
干し椎茸は水で戻しておく。
戻したら水気を絞り、5mm程度の賽の目切りにする。

筍も干し椎茸同様5mm程度の賽の目切りにする。

☆を混ぜ合わせておく。
2
フライパンに胡麻油を入れ熱したところに、みじん切りにした葱、にんにく、生姜を入れ香りが立つまで焦がさないよう炒める。豆板醤を加え炒める。

そこへ挽肉を加え色が変わるまで炒める。

筍、干し椎茸を入れいためあわせる。
3
紹興酒をまわし入れサッと炒め合わせ、☆を入れ軽く炒める。そこへ水を入れ、少し水分が残る程度に煮詰める。

水溶き片栗粉をいれよく混ぜ合わせたら時々混ぜながら炒める。火を止め、仕上げに胡麻油を入れ混ぜ合わせる。
4
中華麺を茹でる。

茹でたら皿に盛る。

好みで白髪ネギなどを乗せる。
ポイント

食べる際好みでらや花椒油をかける。

みんなの投稿 (1)
.
#中華で楽しむ万能味ソース
#万能味ソースで中華

万能味ソース入りの炸醤麺作りました。

#万能味ソース
#マルコメ #糀美人
#ブルドックソース
#炸醤麺 #麺料理
もぐもぐ! (95)
リスナップ (17)