• お気に入り
  • 101もぐもぐ!
  • 23リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (3)
ビタントニオ発酵メーカーで作ったサワークリームを使って、ホットビスケットを焼きました。粉の2割程は中華で万能味ソース賞の商品でいただいた大豆粉に置き換えました。気持ちヘルシーに😘

生地が仕上がってからグラハム粉をプラスしたのと、少し伸ばし過ぎて、高さの低いホットビスケットになってしまった😅(だから個数多めです💦)

今回は生クリームではなく、サワークリームから作ったので、焼き上がりの香りから違います❗️

一口食べると、チーズのような香りが香り芳ばしい焼き上がり!
ケ○タビスケットも期間限定でグラハム入りを作ってましたが、グラハム粉とサワークリーム使いで、ちょっとワンランク上のビスケットの仕上がりになります😄
ちなみにケ○タビスケットはショートニングとお水をミックス粉に混ぜて作っていたので、材料的にサワークリームを使えば、お値段こそお安くできますが、質はかなり高いかも😁
小さな贅沢を我が家で味わう気分です😊

柔らかい生地なんで、私はフードプロセッサーでブーンと回し、冷蔵庫か冷凍庫で冷やしてたら、打ち粉をして(上下だけで、中には入らないよう)で型抜きしてます。
お店では打ち粉の上に生地を置いたら、絶対に生地は一度で伸ばして折り畳み禁止でしたが、私は少し腹割れさせたくて、一度だけ三つ折りにしてから型抜きしてます😅
#ビタントニオ使いたおし隊 #発酵メーカー #自家製サワークリーム #マルコメ大豆粉 #ホットビスケット #ケンタッキービスケット再現
sakurakoさーん🎶おはよー😊
おじゃましまーす💕

サワークリーム入りグラハム粉のホットビスケット、イイね︎︎👍🏻
美味しそう(〃✪ω✪〃)

あまり食べる機会かないんだけど、ホットビスケットとかスコーンとか好きなんだよね♡♡

サワークリーム入りで作るとチーズの香りがするんだね!

シンプルな材料のものこそ、材料の違いで仕上がりが違ったりするよね🤔
sakurako から めいめい
めいめいちゃん、お返事が遅くなってごめんなさい🙏💦
そうそう、発酵食品を焼くとチーズを使ってなくてもチーズの風味がでるんだよねー!
酒粕クラッカーなんかも同じで、チーズ使ってないのに、チーズクラッカーみたいなお味になるし…
このビスケットも食べ比べると風味が違うよ😁
もぐもぐ! (101)
リスナップ (23)