• お気に入り
  • 33もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/05/30
  • 1,055

イタドリと豚肉の炒めもの♪

みんなの投稿 (9)
四国の友人からブロッコリーと共に届いたイタドリ♪以前高知へ行ったときに朝市で下処理したのを買ってきたのがすごく美味しくてこちらで探したけど全然売ってないの(≧▽≦)それを覚えてた友人が裏山からポキポキヾ(^v^)k
ただし…生のまま(≧▽≦)ネットで調べたら時間かかるけど以外と簡単!蕗みたいに皮を剥いて熱湯に色が変わる程度通したら水を替えながら一晩!
これで酸味を抜きます。後は好きなものとごま油などで炒め煮が美味しいよ!
イタドリは中が空洞で『虎杖』って書くんだって!パパは『スカンポ』って言って昔は山で採ってかじってたらしい!
シャキシャキ!たまりません(〃'▽'〃)
イタドリ?
このふきみたいなやつかな?!
知らない食材がまだまだある꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
凄く美味しそう!!
いたどり、響きが懐かしいです✨✨✨
To: ponponyo30 さん♪そうなの…山菜なんだけど四国の高知ではよく食べられるみたいで塩漬けにして一年中食べるんだって(〃'▽'〃)シャキシャキ美味しいのよ!
To: ponponyo30 さん♪∞もありがとう(*^▽^*)
To: kim555 さん♪ご存知でしたか?
私はこうやって食べるのが一番すき!シャキシャキ美味しいよね♪大好き!ただこちらではお目にかからないので残念(・_・、)
To: kim555 さん♪∞もありがとう(*^▽^*)
太田 Tommy から key♪
私は山の麓と琵琶湖に挟まれた場所に実家があるので、友達とイタドリ取りなどしていました(≧∇≦)👍
懐かしいです✨✨✨
To: kim555 さん♪昔は近所でたくさん見かけましたよね!
私は『スカンポ』で知ってましたが食べたことはなかったです。パパは酸っぱいのをかじった!とか(〃'▽'〃)
炒め煮大好きなんです!
もぐもぐ! (33)