• お気に入り
  • 17もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/12/11
  • 1,534

味噌煮込みうどん カレイの煮付け ささみのオクラ和え

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
出汁汁
800cc
人参
3/1本
大根
半分
里芋
2/1袋
ネギ
根元の部分を適量
めんつゆ
大さじ1~3
味噌
適量
カレイの煮付け
カレイの切り身
4切れ
味噌煮込みうどんでできる出汁(味噌を入れる前のもの)
200cc
めんつゆ
50cc
ささみのオクラ和え
ささみ
4本
オクラ
5本
しめじ
一房
めんつゆ
大さじ1~2
キューピーノンオイル梅ドレッシング
適量
うどん
4玉
作り方
1
#味噌煮込みうどん
2
大根、人参を輪切り、里芋は一口大に、
ネギは根元の部分を粗いみじん切りにする。
3
鍋に出汁汁を熱して、沸騰する前から
②の野菜をいれる。
煮立ったら、100~200ccほどほかの容器に移す。
4
味噌を適量いれて、味がついたら、
うどんをいれて、蓋をして20分煮る。
5
#カレイの煮付け
6
鍋に、味噌煮込みうどんのときに移した出汁汁と、水(分量外)をカレイが浸るくらいまでいれて熱する。
7
カレイをいれて、めんつゆ大さじ1~3で
味を整え、蓋をして20分煮る。
8
#ささみの和物
9
ささみと、オクラを湯通しして、
ボールにあける。
ささみは一口大に手で裂いて、塩ひとつまみと和えたら、電子レンジで再度加熱する。
10
オクラは軽く水洗いして、
塩ひとつまみいれた熱湯で1~4分で
サッと緑が鮮やかになるまで茹でる。
11
オクラをお湯からあげて、ヘタをとり、
5mmほどの幅に輪切りにする。
電子レンジで加熱したしめじとささみと
オクラを和えて、先にめんつゆ、
冷めてきたら梅ドレッシングをかけて
和える。
冷蔵庫で10分ほど冷ます
ポイント

ささみのオクラ和え
→暖かいうちにドレッシングを合わせないようにしてください

カレイの煮付け
→味噌煮込みうどんの出汁汁を使うと、
野菜の甘味が出て美味しくなります。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (17)