SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・A 強力粉 200g
・A 砂糖 大さじ1
・A インスタントドライイースト 5g
・B 水 110ml
・B 液体塩こうじ 小さじ2
・枝豆(冷凍) 正味60g
・無塩バター 15g
・薄力粉 適量
《作り方》
<下準備>
・Bは混ぜて42~43℃に温めておく。
・枝豆は解凍し、さやから出す。
・無塩バターは室温に戻しておく。
・オーブンを170℃に予熱しておく。
① ボウルにAを入れて混ぜ、Bを加えて木べら等で混ぜる。
② 粉っぽさがなくなったら台に出し、無塩バターを加え、生地がなめらかになるまで10分ほどこねる。
③ 枝豆を加える。生地を折ってのばす作業を繰り返し、枝豆が全体に広がるまでこねる。
④ 生地を丸め直し、とじ目を下にしてボウル等に入れる。ラップをして40℃で25分程発酵させる。(一次発酵)
⑤ 生地が1.5倍程度に膨らんだら、拳で生地をつぶし、ガス抜きをして台に出す。
⑥ 12cm×26cmの長方形になるように麺棒で広げ、18等分に切り分ける。
⑦ 天板にオーブン用シートを敷き、間隔をあけて生地を並べる。ふんわりとラップをかけ、40℃で20分程発酵させる。(二次発酵)
⑧ 生地の表面に薄力粉をふり、予熱したオーブンで12~14分焼く。
《コメント》
生地に液体塩こうじを加えることで、ふんわりもっちりした焼き上がりに♪
お好みでチーズを混ぜこんでも美味しいです。
#液体塩こうじ #えきしお #shiokoji #白パン #プチパン #枝豆パン #手作りパン #パン作り #おうちパン #簡単レシピ #簡単ごはん #ハナマルキ #簡単料理