• お気に入り
  • 111もぐもぐ!
  • 27リスナップ
手料理
  • 2021/06/04
  • 1,332

yucca@さんの料理 米麹🔰

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (7)
久しぶりに糀作り。

私は、あまり板状にならないのですが、、

ちょっと調べたら、、

板状、バラ状の違いは、製麹の温度によるんだそうです。

低温製麹
36~39℃では、プロテアーゼが増える。旨みが増す。

高温製麹
40~45℃では、アミラーゼが増える。甘みが増す。

どちらがいい悪いという訳ではないらしい。

確かに、かわしま屋さんの作り方で作っているのですが、
後半40℃以上を8時間以上キープとあるから、バラ状傾向でもよしなのかな?

蒸し、種付け、まだまだ修行中〜ですが😅
製麹中のフルーティな香りに癒されます☺️

#米麹#糀#美容/ダイエット #発酵の日(8月5日)
こんにちは〜米麹から手作り!

以前から米麹といえばyuccaさんを思い出す。

麹からも作られるお料理や麹酵母のパン🍞🥖も楽しみ🥰
yucca@ から とんちん
とんちんさん😃こんばんは〜


ぼちぼちですが🐢
手前糀、頑張って作ってます〜😅
きっと、マッチGさんが、居なければ、やってなかったです😂
noe
すごいなぁ〰‼️
今見てきたけどやっぱ難しそうだなぁ
酵母も、私の場合、発酵と腐ってるのかの違いが😅
前に梅シロップ作ったら、しゅわしゃわなって、酵素ジュースでいいのかと思ってたらなんかそれは違うみたいで、慌てて冷蔵庫入れた記憶が😅
こんにちは🌞
わぁ!美しいです。
スマホの画面から良い香りが漂ってきそう。
yucca@ から noe
noeちゃん😃こんばんは〜

まだまだ手探りだよ😂

ぼちぼち、歳を重ねながら、楽しんで行こうという感じ🐢😅

でも、米1粒から、稲を育て、米を作り、麹を作り、醤油や味噌作ってきたのよね〜
って、考えると、、
古の人って、凄いよなぁ〜と✨

私も、人体実験気味なところあるよ😅💦
体張ってる?
一応、まだ生きてます(笑)

その梅のシュワシュワ〜は、もしかして酵母じゃない?
パンできたかもよ😆
yucca@ から かおる
かおるさん😃こんばんは〜

香りましたか?😆

まだまだですが😅💦
作ってると、フルーティな香りがするんですよ〜☺️
もぐもぐ! (111)
リスナップ (27)