- 258
- 保存
塩茹でしたジャガイモが “温かいうちに” ワインビネガー(味をみて足りないようなら塩も)をふり、ざっと混ぜてオリーブオイルをたら〜り。
(私は お酢:オイル=1:2くらい)
お好みでパセリ等をちらしても。
ジャガイモは皮付きのまま茹でた後で皮を剥き一口大に切ることもあれば、皮を剥いて一口大に切ってから茹でる場合もあります。その時の気分だったり、時間だったり(笑)
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
何でも味付けにマヨ…と言う風潮には疑問な私は こういうシンプルなのが1番好きだわぁ(^O^)
我が家ではジャガイモ、玉ねぎ、セロリで作ります^ ^
美しくて美味しそうです💖
酢はよくやるけどー次はビネガーでやってみる♪
メニュー提案ありがとうございます:)
食べたことのない料理は
刺激あります:)
かなりのポテサラ、鯖ラバーで
ございます:D
こんにちは! ありがとうございます♡
私もマヨネーズは嫌いではないけれど、あまり使いません(^-^)
シンプルな味つけ(しかも薄味)&シンプル調理法で育ったので、私の食の好みは母の影響がとても大きいと思います!お陰で好き嫌いもなく、どの国の料理も味つけも美味しく頂けるので、母にはとても感謝しています♪
ありがとうございます♡
自分は洋服、インテリアに関してはシンプル主義だと自覚していましたが、料理もシンプルが好みたいです(^-^) 結局、衣食住ぜ~んぶ(≧∇≦)
リスナップもありがとうございます♡
ありがとうございます♡
マヨネーズはコクもでて、味をまとめてくれるので、とっても便利👍✨だけど、やっぱりシンプル味のサラダになっちゃいます😁
ピクルス液を使うアイディアとってもイイですね👍👍👍✨
美穂さんピクルスを作ったら、試してみたいです😍❤
リスナップもありがとうございます☺
シンプルさの中に光る物がある。写真にもそれが現れていますね。
小鍋さんの、光と陰を感じるスナップ素敵です✨ライフスタイルそのものが素敵なんですね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私の実家は田舎で保存食よりと言いますか、味が濃いので母には糖尿になるから注意を促してます^o^笑
でも、その味が恋しくなる時もあるのですが。。
好き嫌いなく、色んな食材を味わう事が出来るのは、最高に幸せな事ですよね✨✨✨
長々すいませんでした^o^
それは褒め過ぎですよ…(汗)
でも単純な私は嬉しいので…♡
ありがとうございますm(._.)m
確かに健康のためには薄味と言いますよね。味覚を慣らすのには時間がかかるので少しずつ♪ですね! 旦那くん、濃いめの味付けが好きでしたが慣れてきた様子です!
薄味のもうひとつのメリット、足りない場合は少し足せばいい(笑)逆はとっても難しい‼
台所が半地下にあるので、明るい写真にしたくても暗くなってしまうんです… 加工したら嘘っぽくなってしまうし(泣)
いつも嬉しいコメントをありがとうございます♡
わーい♡ ミチャコ師匠と一緒♡
嬉しくてリアルに小躍りです!:D
計量もせずにワインビネガーどぼどぼ~、オイルたら~り、パセリはドサ~っ‼ :D
ピンクペッパーさんにもご参加頂きました♡♡♡
リスナップもありがとうございます♡
コレね、ワインビネガーかなりドボドボ入れるけど、酸味はほとんど飛んじゃうよ!( •̀ .̫ •́ )✧
だから旦那さんも大丈夫かもしれないね!
リスナップもありがとう♡
笑っちゃうくらい簡単なのですが、大好きなサラダです♡
新しい食べ方はウキウキしますよね:D
私もSDで毎日ウキウキです!
私は青魚ラバーなので、鯖も大好きです! …食べたくなりました:-)....
リスナップもありがとうございます♪
かしこ真理です!!
必ずや作ります、2度目のスター
ボタン使用します:D
相変わらずの状態ですが
バージョンアップ情報は来てますか
こちらアンドロメダには届きませんが
アップルには届いたという噂も:(
わぁ♪
☆マークありがとうございます!すっごく嬉しいです♪ :D
たまに?SD調子悪くなりますよね…私の場合はiPhoneが古いからだと思いますが、よく落ちたりコメントが出来なくなります:(
なので、のんびり楽しむ事にしました:D
嬉しいです!ありがとうございます♡
いつも、こんな感じのシンプルサラダばかりです(o'ー'o)