• お気に入り
  • 29もぐもぐ!
  • 1リスナップ
レシピ
材料・調味料 (1〜2人分)
ルスティック ブリー
90g
グリーンアスパラガス
6本
たまご
1個
ディジョンマスタード
小さじ1
はちみつ
小さじ1
少々
少々
黒こしょう(粗挽き)
少々
作り方
1
グリーンアスパラガスは根元の部分を切り、下半分か根本から1/3程度の皮をピーラーでむく。はかま(三角の葉のような部分)が固い場合は、ここも取り除く。たっぷりと湯を沸かし、1%の塩を入れ、先に根本だけを湯に浸けて30秒経ってから倒し、合計1分半~2分程度、食感固いが残る程度にゆでる。
2
ポーチドエッグを作る。小鍋に湯を沸かし、酢を加える。小さなボウルに割り入れた卵をやさしく入れ、約2分半ゆでて氷水に取る。
3
ソースを作る。マヨネーズにディジョンマスタードとはちみつを混ぜ合わせる。
4
グリーンアスパラガスを半分に切って皿に盛り、ル・ルスティックブリーを半分に切ってのせ、中央にポーチドエッグをのせる。3のソースをかけ、黒こしょうをふる。
ポイント

太くて立派なアスパラガスは丁寧な下ごしらえが必要になります。まず根元。手で根元をしならせると、自然にポキンと折れます。皮をむく際は、アスパラガス用のピーラーがあるとスピーディーに作業ができます。切らずにゆでるため、大きい鍋がない場合はフライパンを使います。湯の中にむいた皮を加えておくと、アスパラガスの香りを最大限生かせます!

みんなの投稿 (1)
#ル・ルスティックブリー #サラダ #グリーンアスパラガス #アスパラガス #野菜料理 #ポーチドエッグ #初夏のサラダ #パンに合う料理 #チーズ #チーズ料理 #東京デーリー #ブリー #PR
もぐもぐ! (29)
リスナップ (1)