SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
私は外に出てないので分からなかったんですけど、お母さんが言うには「暑いくらいやった」って。
明日や、週末は更に気温が上がって暖かくなるみたいだから寒がりな私にとってはありがたいのですが、暑がりな方にはもう半袖になるんでしょうね👕
私はまだまだ長袖ですけど、今から半袖なら夏本番になったらどうなるんでしょうか?
暑さに耐えられなくなって動けなくなるんじゃ…
既にもう、扇風機を出しているとこもあるのかな?
1ヶ月くらい前のことになりますが、同じ生地から2種類のパンを作りました!
パン生地は卵が入っていないパン・オ・レの生地なのでどんなパンにも合い、お惣菜パンと菓子パンの2種類を(*゚ー゚)
お惣菜パンは『ポテたまパン』で、柔らかくさせたじゃがいもと茹で卵を潰しマヨネーズと塩こしょうで和えて包んだら、トッピングにも茹で卵をのせています♪
フィリングはたっぷり包んだので中身たっぷりで、ギリギリな薄皮になっています(^^)v
生地はほわほわ柔らかいんですけど、フィリングがたっぷりなのでずっしり重量感があります!
じゃがいもとか茹で卵の固さは丁度よかったらしく、食感を残そうとゴロゴロさせたので食べごたえがあります*
それにじゃがいもだから結構お腹に溜まり、ガッツリして1個食べただけでも十分だそうですΣd(・∀・´)
甘い方は『シュガーバタークッペ』で、そのままの通り生地にクープを入れたらバターを挟んでグラニュー糖をかけています⭐
バターは多目に挟んだからガッツリバターの味が味わえます( ̄¬ ̄)
そこにグラニュー糖のシャリシャリで定番の美味しい組み合わせですよね!
このクッペは日が経つにつれてバターが生地に染み込んでいたので、食べるのは作ってから数日した後が更に美味しくなっていると思います(o^∀^o)
もう少しグラニュー糖をかけても良さそうでしたが、このままだったら朝ごはんにもピッタリだと食べていました♡
大きさもいいくらいで、おやつにも丁度良くてペロッと食べれると言ってくれましたよ⤴
この日のパンは私自身も上手く作れたと思っていて、家族も美味しいと食べてくれたから満足です(o’∀`)♪